インターネット工事を賃貸物件で行う場合の3つの注意点

なんとNURO 光43000円キャッシュバック

インターネット工事を賃貸物件で行うときには、いくつかの注意が必要です。そして、注意するポイントは、現時点での賃貸物件の回線状況によって異なります。

この記事では、それぞれの回線状況に応じた注意点と工事の内容について解説しながら、特に注意が必要な「光回線が導入されていない賃貸に光回線を引く場合」について、深く掘り下げていきたいと思います。

賃貸物件におけるインターネット工事の内容は回線状況で異なります


※写真はイメージです

賃貸物件に光回線を導入したい場合、光回線が建物のどこまで引かれているかによって、工事の内容が変わります。

また、建物に引かれている回線が、自分が契約したい回線かどうかによっても、必要な工事は変わってきます。

それぞれのパターンごとに確認していきましょう。

共有部分まで回線が引かれている場合

集合住宅の共有部分まで回線が引かれている場合は、注意すべき点はあまりありません。

部屋までの回線工事を行うだけで、簡単に光回線を利用することができます。

ただし、簡単に利用できるのは、すでに引かれている光回線の会社と契約をする場合に限られます。

自分の希望する回線が共有部分まで引かれていない場合は、次にご紹介する工事が必要となります。

アパートやマンション自体に回線が引かれていない場合

お住まいのアパートやマンションに光回線が引かれていない場合は、まずは光回線のプランを以下の2つの中から決定する必要が生じます。

・回線を共有するマンションプランを導入
・個人的に戸建プランで部屋に直接回線を引く

マンションプランを導入する場合は、1人で契約することができません。同一のマンション内で、その光回線を利用する人を一定数集めるなどの条件があるからです。

対して、個別プランを個人的に導入する場合は部屋に直接回線を引くため、そういった条件がなく、オーナーの許可さえ下りれば1人でも導入することができます。

たとえばNURO 光の場合、個人的に戸建てプランの回線を直接部屋に引く場合、2回の工事を行ってONUを設置するだけで、すぐに光回線を利用することができるようになります。

NURO 光の戸建プラン利用時に行う2回の工事とは、以下の内容です。

・宅内工事
・屋外工事

工事は、住人の判断で勝手に行ってはいけません。

工事の際には、必ず大家さんの許可をとる必要があります。

大家さんの許可をとるコツにつきましては、こちらの記事を参考にしてください。

>>NURO 光をアパート・マンション導入時に大家さんから許可をもらうコツ

工事費用はいくらかかる?

光回線導入のための工事費用も、回線が引かれているか・いないかによって異なります。

回線が引かれている場合は、一般的に「マンションタイプ」の工事費用が発生し、回線が引かれていない場合は「マンションタイプ」と「戸建てタイプ」から選択するという形です。

工事費用の相場は、18,000~44,000円程度です。

一般的にマンションタイプの方が戸建てタイプよりも工事費用が安い傾向にありますが、光回線会社によってはマンションタイプも戸建てタイプも工事費用が変わらないこともあります。

また、各社の工事費の形態も、「無料」「実質無料」「有料」と大きく3種類に分かれます。

実質無料とは、毎月分割で支払う工事費が請求時にそのまま差し引かれて相殺される形式で、分割の支払いが終わるまで契約を続けることで、工事費が無料になるという仕組みです。

その場合、途中解約した場合には残金を支払う必要があるので、ご注意ください。

マンションまで回線が引かれている場合の工事費用

マンションまで回線が引かれていて、かつその業者と契約をする場合は、マンションプランでの契約となり、マンションプランの工事費用が発生します。

工事費用は、各回線業者によって異なります。

マンションまで回線が引かれていない場合の工事費用

自分の契約したい回線がマンションに引かれていない場合は、以下の2つのパターンのどちらかを選んで契約することになります。

・マンションプラン
・戸建てプラン

ただし、回線業者によっては条件によりマンションプランでの契約ができない場合があります。

マンションプランで契約する場合は、そのままマンションプランの工事費用が発生します。

一方、戸建てプランで契約をする場合は、たとえマンションにお住まいでも戸建てプランの工事費用が発生しますのでご注意ください。

工事の流れ

実際に光回線を導入しようとしたときの工事の流れについては、どの回線業者と契約をする場合もほぼ同じです。

まずは、今お住いの賃貸物件が、自分の契約したい光回線に対応しているかどうか(共有部分まで導入されているかどうか)を調べましょう。

そのうえで、「建物が自分の契約したい光回線に対応している」場合の大まかな流れは、以下のとおり。

①マンションプランを申し込む

②共有部分から部屋までの開通工事の日程調整をする

③工事を行って開通

「建物が自分の契約したい光回線に対応していない」場合は、以下の形で進めていくことになります。

①大家さんやオーナーなどに工事の許可を得る

②マンションプランか戸建てプランかを選択する

③契約したい光回線業者に工事の申し込みをする

④工事を行って開通

光回線の対応状況を確認する

まずは、アパートやマンションに光回線が対応しているかどうかを確認します。そして、対応している回線業者がどこなのかということを確認します。

確認の方法は、ご自身が契約したい光回線の公式HPで、マンションプラン対応済みの賃貸物件を検索すればOKです。

NURO 光の場合、こちらのページからご確認いただけます。

⇒「NURO 光 for マンション」対応物件を確認する

契約したい回線が特にない場合は?

特に契約したい回線にこだわりがなく、その賃貸物件にすでに導入されている回線を利用する場合は、大家さんや管理会社に回線の有無や業者を問い合わせましょう。

その後の流れは、次にご紹介する「導入されている場合」と同様です。

自分が契約したい回線が導入されている場合

ここで、ご自身が契約したい回線がお住いの賃貸物件に対応していればそのままマンションプランを申し込めます。

多くの場合、共有スペースまで光回線が引かれているという状況ですので、そこから自室まで光回線を引く工事をすればOK。

工事の申し込みは、各業者の公式HPや家電量販店から行います。契約内容を確認したのち、光回線業者との日程をすり合わせ、開通工事となります。

自分が契約したい回線が導入されていない場合

自分が契約したい回線が導入されていない場合は、まずは大家さんや建物のオーナーに回線を引くための許可を取る必要があります。

許可が取れた場合、選べるその後の選択肢は2つ。

・マンションプランで契約をする
・戸建てプランで契約をする

戸建プランを選ぶ場合は、ご自身が契約したい回線業者がアパートやマンションでの戸建プランの導入に対応しているかどうかを確認しておきましょう。

NURO 光の場合、「NURO 光 for マンション」に対応していない物件であっても、エリア内であれば戸建向けの通常プランで契約が可能。

2021年2月時点、NURO 光が利用できるエリアは以下の都道府県です。

【北海道エリア】 北海道

【東北エリア】 宮城県、福島県、山形県※東北エリアは10Gのみ提供

【関東エリア】 東京都神奈川県埼玉県千葉県茨城県栃木県群馬県

【東海エリア】 愛知県静岡県岐阜県三重県

【関西エリア】 京都府大阪府兵庫県滋賀県奈良県

【中国エリア】 広島県岡山県

【九州エリア】 福岡県佐賀県

※一部地域を除く

上記のエリアにお住まいであれば、「NURO 光」の回線が利用できます。

利用希望の登録でエリア内になった際の通知が受け取れる

上記の対応県内であるにもかかわらず、申し込み時に「エリア外」となった場合は、ぜひ「NURO 光ご利用希望登録」に連絡先をご登録ください。

お住まいの地域が対応エリアに含まれた際に、メールにてお知らせいたします。

⇒「NURO 光 通常プラン」の詳細はこちら

アパートやマンションまで回線が引かれていない場合の工事の注意点


※写真はイメージです

アパートやマンションまで契約したい回線が引かれていない場合には、建物に回線を導入するところから始めなければいけません。

しかし、集合住宅の場合、以下の3つの注意点があります。

・賃貸の場合、まずはオーナーの許可が必要な場合がある
・工事の際は宅内訪問がある
・穴を開ける工事がある

それぞれ掘り下げていきましょう。

賃貸の場合、まずはオーナーの許可が必要な場合がある

賃貸物件の共用部分まで契約したい会社の光回線が引かれていない場合、まずは大家さんやオーナーの許可が必要になります。

勝手に工事の話を進めてしまうとトラブルに発展してしまうことがありますので、注意が必要です。

工事の際は宅内訪問がある

工事の際には、宅内訪問があります。

その際には、契約者である部屋の住人が立ち会う必要が生じます。また、「大家さんやオーナーが立ち会いたいと希望する場合」、契約者と一緒に工事に立ち会うことも可能です。

穴を開ける工事がある

工事では、建物の外壁に小さな穴を数ヶ所開ける場合もありますので、大家さんにそちらをしっかりと説明し、許可をもらうようにしましょう。

大家さんとの交渉を上手に行うコツに関しては、こちらの記事で詳しく解説しています。

>>NURO 光をアパート・マンション導入時に大家さんから許可をもらうコツ

NURO 光を賃貸物件に導入する場合の流れ

最後に、賃貸物件に新たにNURO 光を導入する場合の開通までの流れをご紹介します。

①オーナーの許可をとる

②導入の申し込みをする

③工事の日程を決める

④工事を行う(2回)

⑤回線が通っているか確認して完了

戸建てプラン(3年契約/2年契約/契約期間なし)で契約をする場合、開通までの期間は戸建てで1~3ヶ月程度、マンションで1~4ヶ月程度です。

詳しい流れは、こちらの記事をご確認ください。

>>NURO 光を一人でもマンションに導入する方法!その条件とは?

まとめ

光回線をマンションやアパートに導入する場合には、まずは自分の契約したい回線がすでに導入されているかをまずは調べましょう。

導入されている場合は、そのままマンションプランを契約し、導入されていない場合は、建物の所有者様の許可を得るところから始めることになります。

最近は、賃貸物件にお住まいの方も戸建てプランを選択し、自分が契約したい回線を自室に引くケースが増えてきました。

こちらの記事では、NURO 光をマンションで利用する場合の2つのプラン詳細について詳しく解説していますので、NURO 光をご検討の方はぜひ一度ご覧ください。

>>NURO 光をマンションで使う方法!2つのプランの選び方と注意点について