快適に感じるエアコンの冷房、暖房温度は?無理なく節電温度にするコツ

なんとNURO 光43000円キャッシュバック

人が快適に感じるエアコンの温度は、季節によって異なります。また、節電を意識した場合の推奨設定温度と快適に感じる温度にも、若干の違いがあります。

この記事では、エアコンの節電をしながら快適に過ごすためのコツについてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

人間が快適に感じる温度は何度?

人間が快適に感じる温度は、夏と冬で異なります。

25℃28℃
17℃22℃

ただし、これはあくまで目安であり、人によって感じ方は様々です。

女性は寒がり

例えば、性別によって快適な温度は異なります。

一般的に、女性の方が男性よりも高い温度を快適と感じる傾向にあります。女性は基礎代謝が低く、身体が冷えやすいからというのがその理由です。

女性が快適に感じる温度は、男性よりも3℃程度高いと言われています

高齢者も寒がり

高齢者も、若い人と比べて基礎代謝が低いです。女性と同様に、男性と比べて高い温度を快適に感じる傾向にあります。

エアコンの節電温度

快適」と感じる温度設定については先ほどお伝えしましたが、節電という観点からは何度くらいの設定が望ましいのでしょうか。

参考までに、環境省によって推奨されているエアコンの設定温度は、以下の通りです。

(冷房):28℃
(暖房):20℃

おおむね、「人が快適に感じる温度」に近いですが、夏場の冷房設定はやや高めの設定と言えるかもしれませんね。

基本的にはこの温度を基準に、後ほどお伝えする「節電しながら快適に過ごすコツ」を意識すると良いでしょう。

エアコンの電気代は「冷房」より「暖房」の方が高い

エアコンの電気代は、夏よりも冬の方が高くなります。その理由は、夏と冬で設定温度と外気温との差に大きな違いがあるためです。

地域によっても異なりますが、日本の夏は最高40℃程度まで気温が上がり、冬は0℃以下まで冷え込むこともしばしばあります。

仮に、40℃の夏に設定温度を28℃にすると室内外の気温差は12℃ですが、0℃の冬に設定温度を20℃にすると室内外の気温差は20℃に。

つまり、冬の方が室内と室外の温度の差が大きくなるため、それだけエアコンの運転には多くの電力が必要になるということです。

節電しながら快適に感じる温度の部屋にするためのコツ

エアコンの設定温度を1℃変えるだけで、電気代は異なります。夏に設定温度を上げ、冬に設定温度を下げればそれだけ節電が可能ですが、同時に快適さを失ってしまうというデメリットも発生するため、注意が必要です。

節電設定時に少しでも快適さを維持するためには、工夫が必要。

具体的な方法を4つご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

・上半身を冷やして下半身を温める
・湿度にも注意する
・トイレ・脱衣所・浴室の温度にも注意する
・寝室での快適な温度を知る

上半身を冷やして下半身を温める

冷えのぼせ」という言葉が象徴するように、私たちの体は上半身が熱く・下半身が冷たくなりがちです。

その温度差は3~5℃ほどと言われていますが、この差が広がるほど体は不調を感じやすいもの。

できるだけ上半身と下半身の温度差を3℃以内に維持できるように、暑い時は上半身を冷やし、寒い時は下半身を温めるといった工夫をしましょう。

湿度にも注意

湿度が上がると体感温度が上がります。つまり、冬は湿度を高くすれば快適にすごすことができ、夏は湿度を下げれば快適にすごすことができるというわけです。

人間が快適に感じる湿度は40~60%と言われていますので、この数字を目安に加湿器や除湿機を使って湿度の調整を行いましょう。

暑い場合は、扇風機やサーキュレーターをこまめに調節し空気を循環させることも効果的です。

トイレ・脱衣所・浴室の温度にも注意

家の中の温度差は最大でも3~5℃が適正であり、10度の温度差があるとヒートショックの危険性が高くなります

特に冬場に注意が必要で、高齢者と同郷しているご家庭はトイレや脱衣所・浴室などが寒くなりすぎないような断熱対策などの工夫をしてください。小型の暖房器具であらかじめ暖めておくことをおすすめします。

寝室での快適な温度を知ろう

就寝時の適切なエアコン温度を知っておけば、節電しながら快適に眠れるようになります。

目安の温度は、以下の通り。

2628℃
1619℃

冬場は、日中よりもやや低めの設定を心がけてください。

>>節電のための暖房器具はどれ?それぞれの料金を比較

本格的に節電を考えるなら電力会社の乗り換えを

このように快適な温度を知り、エアコンの室外機やフィルターを掃除するなどちょっとした工夫をすることで、部屋を冷やしすぎず暖めすぎず、快適に節電が可能です。

それに加えて、根本的な節約を検討されている場合は、電力会社の乗り換えも検討してみてください。

高速光回線のNURO 光も、利用者を対象に「NURO でんき」というオプションサービスを提供しており、電気の使用量によっては電気代を安くすることが可能です。

NURO 光の月額料金も毎月501円割引となりますので、インターネット代・電気代の両方を節約したい方は、ぜひご検討ください。

>>NURO でんきの詳細はこちら

こちらの記事でも、NURO でんきについて詳しくまとめています。

>>NURO でんきはどれくらいお得?メリット・デメリットを解説

NURO 光回線でインターネット料金も節約

先ほども触れたように、NURO でんきはNURO 光の会員向けオプションサービスです。

NURO 光を利用することで、インターネットをより快適により安く利用できる可能性がありますので、ここからはNURO 光の特徴についてご紹介していきたいと思います。

NURO 光の特徴は、以下の通りです。

・通信速度が速い
・月額料金がリーズナブル
・最大6万円まで他社違約金を補填
・入会特典が選べる
・開通までWi-Fiルーターを貸し出し

通信速度が速い

NURO 光の通信速度は、下り最大2Gbpsと下り最大10Gbps
一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですので、理論値上2倍と10倍の速度を実現しています。

また、NURO 光は独自回線を使用しているため、安定性も高いです。

2Gbpsの通信速度について
※「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
※端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(1000BASE-T1ポート利用)時で概ね1Gbps、無線接続時で概ね1.3Gbpsです。(IEEE802.11acの場合の速度です。弊社が設置する宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。)
※速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。


10Gbpsの通信速度について
※「10Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の最大速度です。
※端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(10GBASE-T利用)時で概ね10Gbps、無線接続時で概ね4.8Gbps(弊社が設置する宅内終端装置の機種によっては2.4Gbps)です。
※速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。


月額料金がリーズナブル

下り最大2Gbpsという通信速度を実現する2ギガプラン(3年契約)の月額料金は、5,200円(税込)となっています。(10ギガプラン(3年契約)の月額料金は5,700円(税込))

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられます。
NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

最大6万円まで他社違約金を補填

NURO 光では、他社回線からの乗り換えに伴う違約金に対して、最大6万円までのキャッシュバック補填を実施しています。

工事費残債やモバイルWi-Fiルーター機器残債なども補填の対象となりますし、「43,000円キャッシュバック」や「1年間月額料金が980円」といった通常の入会特典との併用も可能。

ぜひ、解約月を気にせずにお得な乗り換えを実現してください。

入会特典が選べる

NURO 光では、申し込み時に以下いずれかの特典を選べます。

1年間 月額980円(3年契約プランのみ) + 工事費実質無料
43,000円キャッシュバック+ 工事費実質無料

上記特典は併用できませんが、上記特典と併用できる特典も多数あります。(しかも以下はすべて併用可能!)

多くが2022年夏以降に新しくできた新特典で、さらに合計何万円分もお得になる内容になっています。

【NURO 光 公式申込でついてくる特典】
・他社解約時の違約金最大6万円補填
・最長2ヶ月、解約が完全無料!(契約解除料などが0円)
・基本工事費が実質無料

【オプションの申込で得られるもの】
・オプション申込で、最大2万円追加キャッシュバック
・NURO 光 でんわ利用で、ソフトバンクユーザーが最大月額1,100円割引
・ソニー製ONUが必ず届くNUROスマートライフが、初期費用&最大3ヶ月間無料
・NUROモバイル1年間0円~特典(申込後のメールにあるURLからモバイル申込で、3GBプランなら1年間0円特典)

それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO 光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる

開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり

NURO 光を利用するためには開通工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにWi-Fiルーター機器のレンタルを実施。

NURO 光のWi-Fiレンタルを利用すれば最大2ヶ月0円で使えるので非常にお得です!

お引越しなどで「すぐにネット使いたい!」という方にはとてもありがたいサービスですね。なお、NURO 光の申込完了メールにリンクが掲載されています。
※初期費用として2,200円(税込)がかかります。
※当日を含む3日間の合計データ通信量が、規定値(10GB)を超えた場合、通信の速度を制限する場合がございます。

まとめ

夏は高め・冬は低めに設定すればするほど、節電効果は高まります。しかし、行き過ぎた節電設定は快適さを犠牲にしてしまいますし、健康を害してしまっては元も子もありません。

この記事でご紹介した夏・冬の設定温度や設定湿度を意識し、少しでも快適に過ごすための工夫を併せてお試しください。

電気代と同時にインターネット料金の節約もお考えの方は、NURO 光とNURO でんきへの乗り換えも有効です

>>NURO でんきの詳細はこちら

>>NURO 光の詳細はこちら