- *特に注記のない限り、記載の金額はすべて税込金額です。
So-net つながる機器補償
「So-net つながる機器補償」は、お客さまが所有するNURO 光回線に接続している機器が、落下や破損、水濡れなどにより故障した場合に、最大5万円(*お見舞い金の消費税はすべて不課税)までのお見舞い金をお支払いするサービスです。
2016年4月1日より、当該サービスの新規受付は終了いたしました。
So-net つながる機器補償の特長
万が一の時に安心破損、水濡れ、火災、水災、落雷など様々なトラブル発生時にお見舞い金が出るので安心です。
- *お見舞い金の支払いには審査が必要です。

お使いの機器を幅広くカバーNURO 光回線につながっている機器ならパソコンだけではなく、テレビやゲーム機など様々な機器をカバーするので安心です。

入りやすい補償月額396円と入りやすい価格で、最大5万円の補償が受けられる安心の設計。うっかりのときも安心です。

料金
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額 | 396円 |
- *お申し込みは、NURO 光 for マンションと同時でのお申し込みに限らせていただいております。
- *過去に本サービスを利用し、解約した方の再申し込みはできません。
- *NURO 光 for マンションが利用開始となった以降にご利用いただけます。
- *利用開始月より月額利用料金がかかります。日割り計算は行いません。
対象機器とお見舞い金額
お見舞い金のお支払いは修理見積金額、もしくは上限額のいずれか低い金額となります。
- *お見舞い金の消費税は全て不課税です。
補償対象機器 | お見舞い金上限額 |
---|---|
ノートPC デスクトップPC |
50,000円(※1) |
スマートフォン タブレット端末 テレビ(40インチ以上) モバイルルーター(※2) |
30,000円(※1) |
音楽プレーヤー 携帯ゲーム機 据置ゲーム機 プリンター テレビ(40インチ未満) 録画機器 ルーター(モバイルルーターを含む) ホームサーバー 電子ブックリーダー セットトップボックス PC用ディスプレイ・モニタ |
10,000円(※1) |
- ※1お支払い上限回数は、1補償年度あたり1回までです。
- ※2ソニーネットワークコミュニケーションズが指定するモバイルルーター(So-net モバイル LTE「FS010W」ならびに「FS020W」)に限ります。その他のルーターのお見舞い金上限額は、1万円となります。
- *リストに無い機器は、「So-net つながる機器補償サービスデスク」にお問い合わせください。
- *So-netのインターネット回線に接続している機器が対象です。
- *修理不能な場合には、お見舞い金上限額または対象機器の購入金額のうち、いずれか低い額が上限となります。
So-net つながる機器補償の解約
解約方法についてはよくあるご質問をご覧ください。
- *解約のお手続きが完了した月も月額利用料金が発生いたします。
- *解約のお手続きが完了した月の末日まで、お見舞い金の申請が可能です。
- *補償開始月に解約のお手続きを行った場合も、月額利用料金がかかります。
- *解約された場合、再申込はできません。
So-net つながる機器補償のキャンセル
- *NURO 光 for マンションと同時に本サービスをお申し込みいただいたお客さまで、NURO 光 for マンションがご利用開始前の場合のみ、お申し込みのキャンセルが可能です。
- *キャンセルのお手続きが行われた場合、月額利用料金は発生いたしません。
免責事由
以下のような場合はお見舞い金の支払いの対象となりませんので、ご留意ください。(詳細は利用規約をご参照ください)
- 自然故障(対象機器の摩耗、使用もしくは経年による品質、機能の低下・不能等)
- 本サービスと同一または類似する他のサービス(※3)に加入し、当該サービスに基づきお見舞い金またはこれに相当する金員の支払を請求することができる場合
- 広域で発生する自然災害(地震、洪水、等)による破損・水濡れ
- 対象機器がインターネットに接続されていない場合
- 日本国外で生じた事故
- 紛失や置き忘れによる損害
- 詐欺、横領によって生じた損害
- 改造、修理、清掃等の作業の過失、技術の稚拙による損害
- かき傷、すり傷、かけ傷、汚れ、しみまたは焦げ等対象機器の機能に直接関係のない外形上の損傷
- ※3「他の保険契約等」とは、契約の始期日によらず、また、保険契約、共済契約その他いかなる名称であるかを問わず、弊社の本サービス契約と同一の損害の一部または全部に対して見舞金または保険金等を支払う契約をいいます。
お見舞い金申請方法
STEP1
お問い合わせ事故が起こったら30日以内に「So-net つながる機器補償サービスデスク」にご連絡ください。
電話による問診後、必要な申請書類等をご案内いたします。
STEP2
お見舞い金申請書類記入・郵送お見舞い金申請に必要な書類を準備いただき、「So-net つながる機器補償サービスデスク」にご郵送ください。
- *サービスデスクの受付後、3ヶ月以内にお手続きください。
- *お見舞い金申請書は
NURO マイページからダウンロードください。
STEP3
審査/お見舞い金受け取りお見舞い金申請書類に基づき審査実施後、ご指定の銀行口座に見舞金が入金されます。
(書類受付~審査~見舞金入金までは、2週間~1ヶ月程度かかります。)
お見舞い金申請に関するお問い合わせ先
So-net つながる機器補償
サービスデスク
お見舞い金申請に関するお問い合わせ先です。
サービスのご契約状況などは、サポート窓口にお問い合わせください。
「オプション問い合わせ番号」の確認、「見舞金申請書」のダウンロードはNURO マイページから可能です。
- *IP電話などでフリーボイスにつながらない場合には018-803-5650までご連絡ください。
- *サービスデスク営業時間外は、メールでもお問い合わせを受け付けております。お問い合わせいただきましたメールへの返信は、平日になります。
問合せ先メールアドレス:tsunagaru@so-net.ne.jp - *お電話いただく際は
NURO マイページに記載している「オプション問い合わせ番号」をお手元にご用意ください。
- *お客さまのご要望に正確かつ迅速に対応するため、通話内容を録音させていただいております。対応終了後、消去いたします。
- *メールでご連絡いただく際、ファイルを添付しないでください。万が一添付していただいてもセキュリティ保護の観点から、確認はいたしかねます。
- *電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
お見舞い金申請時に必要な書類について
お見舞い金の申請時は下記の提出が必要になります。
- お見舞い金申請書
- 修理受付店やメーカーによる修理費見積書または修理不能証明※4
- ※4修理された場合は、修理の内容や明細が確認できる領収証で代えることができます。
- *損害品の写真必要に応じて追加の資料をお願いする場合がございます。
- *必要書類の詳細は、事故内容に応じてSo-net つながる機器補償サービスデスクでご案内させていただきます。
- *郵送いただいた書類は返却いたしません。
注意事項
お見舞い金申請について
- *補償開始日前の事故は補償対象になりません。また、事故を報告いただいた時点で、退会またはサービスを解約されている場合は補償対象にはなりません。
- *お見舞い金は補償開始日を含む月から1年間に1度のみお受け取りいただけます。
お見舞い金支払いについて
- *補償対象機器に該当しない場合、お見舞い金はお支払いいたしません。
- *故意または重過失に起因する事故などはお見舞い金をお支払いすることはできません。
- *ご申請いただいた内容が事実と異なることが判明した場合には、お見舞い金が支払われないことや、すでにお支払いしたお見舞い金の返還を求めることがあります。
- *ご申請いただいた内容を審査するにあたり、弊社にて必要と判断する場合は関係者に照会させていただくことがございます。
- *お見舞い金を支払わない場合の詳細は、利用規約をご確認ください。
- *審査後、万が一お支払できない場合には、見舞金申請書にご記載いただきました電話番号に連絡させていただきます。
メールでのお見舞い金申請について
- *So-net つながる機器補償サービスデスク営業時間内は、お電話にてご連絡ください。
- *メールには、オプション問い合わせ番号(OPS+数字10桁)・機器が故障した日(事故発生日)をご記入の上、送信してください。
- *送っていただくメール上に、住所や氏名などの個人情報は記載しないでください。
- *メールにはファイルを添付しないでください。セキュリティ保護の観点から、メールに添付されているファイルの確認はいたしかねます。