- *特に注記のない限り、記載の金額はすべて税込金額です。
よくあるご質問
- NURO 光 for マンションは2024年10月9日をもって新規受付を終了いたしました。
マンションにお住まいの方はNURO 光へお申し込みください。
乗り換えについて
-
他社でインターネットを利用中ですが、事前に回線を撤去する必要はありますか
NURO 光 for マンションは、新たに回線を引き込みするため、他社回線を事前に撤去していただく必要はありません。
NURO 光 for マンション開通後にご利用中の他社回線をご解約いただければ、インターネットを使えない期間が発生いたしません。 -
今使っているインターネット回線は、いつ解約すればいいですか
NURO 光 for マンション開通後にご利用中の回線をご解約いただければ、インターネットを利用できない期間が発生いたしません。- *現在ご利用中の電話番号を引き継ぐ場合は、番号引き継ぎのお手続き完了後にご解約ください。
- *
-
今使っているWi-Fiルーターを使うことはできますか
申し訳ございませんが、動作保証しておりません。
NURO 光 for マンションのONUには無料で、無線LANルーター機能が内蔵されておりますのでそちらをご利用ください。 -
今使っている回線の違約金を補填してもらえますか
違約金を補填する特典は実施しておりません。
ただし、現在2ギガ(3年契約/2年契約)プランにお申し込みいただくと、2つのお得な特典が適用されます。
- 25,000円キャッシュバック
- 工事費実質無料
受け取り時期などの詳細はお申し込み特典をご確認ください。
料金について
-
利用人数によって月額料金が変動するとはどういうことですか
月額料金には、Hands-up会費と月額基本料金が含まれます。
Hands-up会費が、毎月1日時点でのご利用者数によって変動し、6名で990円、1名増えるごとに110円下がり、10名以上になると330円になります。
- 例)7月ご利用者数 6名→Hands-up会費 990円
8月ご利用者数 10名→Hands-up会費 330円
また、毎月のHands-up会費などの月額負担金についてはお客さま専用のマイページでご確認いただけます。
月額基本料金は各プランで異なりますが、金額はご利用者数に関わらず固定となります。
詳しくは各プランの料金ページをご確認ください。
- 例)
-
解約するときにかかる費用を教えてください
2ギガプランを解約される場合の費用は以下になります。
2ギガ(3年契約)プランの場合
- 契約解除料(無料解約期間以外で解約した場合):528円
- 工事費:1,222円×お支払いが残っている月数
- *1,222円は工事費36回分割払いの1ヶ月あたりのお支払い金額です(初月のみ1,230円)
- *
- 回線撤去費(撤去をご希望の場合):11,000円
- 機器損害金(ONUホームゲートウェイタイプを紛失、破損した場合及び一定期間経過後もご返却がなされなかった場合): 12,100円
2ギガ(2年契約)プランの場合
- 契約解除料(無料解約期間以外で解約した場合):363円
- 工事費:1,833円×お支払いが残っている月数
- *1,833円は工事費24回分割払いの1ヶ月あたりのお支払い金額です(初月のみ1,841円)
- *
- 回線撤去費(撤去をご希望の場合):11,000円
- 機器損害金(ONUホームゲートウェイタイプを紛失、破損した場合及び一定期間経過後もご返却がなされなかった場合): 12,100円
- 契約解除料(無料解約期間以外で解約した場合):528円
-
申し込み後、プランを変更することはできますか
お申し込み完了後のプランの変更はできません。
27ヶ月以上ご利用の場合は、月額料金が2,540円~3,200円とお得な2ギガ(3年契約)プランがおすすめです。- *2ギガ(2年契約)プランの月額料金:2,980円~3,640円
- *
- *
特典について
-
特典1・2はどちらか選ぶ選択式ですか
本サイトからのお申し込みの場合、対象プランであれば特典1・2はどちらも適用されます。
特典内容・適用条件など、詳しくは特典ページをご確認ください。 -
特典の適用には、オプションをつける必要はありますか
本サイトの特典は、オプションのお申し込みがない場合も適用されます。
工事について
-
設備導入済みの場合でも、工事は必要ですか
NUROの設備導入済みの場合も、宅内工事は必要です。
ただし、お申し込み特典で、ご利用開始から毎月分割でお支払いいただく宅内工事費と 同等額がご請求金額から割引されますので、実際のお支払い金額は2,540~3,200円/月(2ギガ(3年契約)の場合)となります。
特典の詳細はこちら- *初月のみ、契約事務手数料3,300円が発生します。
契約事務手数料とは、事務手続きの際発生する手数料となります。 - *
- *
-
工事日はどのように決まりますか
お申し込みから1~2日後を目途にSMS・LINE通知またはお電話にて工事日調整のご連絡をいたします。- *建物都合により工事日調整のご連絡が遅れる場合もございます
- *建物によっては、お申し込み完了後にそのままWebで工事日予約いただけます
- *
-
工事の内容を教えてください。また、立ち合いは必要ですか
ご契約者さまにお立ち合いいただき、工事を実施いたします。
通常の工事は、共用部に設置した設備から、既存の配管を通じて室内のコンセントなどから光ファイバーケーブルの引き込みを行います。
ケーブルの引き込み口として、既にあるコンセントプレートを交換し光コンセントを設置します。
- *
詳細はこちらをご覧ください。
- *お住まいの建物によっては、工事内容が変わる場合があります。
- *
-
工事の際、壁に穴をあける必要はありますか
既存の配管を優先的に利用して工事いたしますので、基本的に穴があくことはございません。
ただし、設備状況によってはやむを得ず穴開けが発生する場合もございます。その際はお客さまへご説明の上、ご了承いただけない場合工事は実施いたしませんのでご安心ください。 -
実際に工事に来る時間はいつ頃わかりますか
工事予定日の2日前~前日までに、指定業者より訪問の事前連絡(訪問時間の目安のご案内)をさせていただきます。
工事の際はお客さまの立ち合いが必要ですので、ご都合に合わせてご調整をお願いいたします。
サービス仕様について
-
Wi-Fiでつなぎたいのですが、無線LANは別に用意が必要ですか
ご自身でご用意される必要はありません。
無線LANルーター機能が内蔵されているONUを無料でレンタルいたしますので、こちらをご活用ください。
速度について
-
速度が速いということですが、どのくらい速いのですか
2ギガプランの場合、速度は下り最大2Gbps、上り最大1Gbpsです。
マンションでも、動画やオンラインゲームを快適にご利用いただけます。- *「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(1000BASE-T 1ポート・カテゴリ5e以上のLANケーブル利用)時で概ね1Gbps、無線接続時で概ね1.3Gbpsです。(IEEE802.11acの場合の速度です。弊社が設置する宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。)
速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
- *
-
速度制限はありますか
一般的なご利用であれば、速度制限はございません。 -
Wi-Fiの速度はどのくらいですか
最大速度は、概ね1.3Gbpsです。- *IEEE802.11acの場合の速度です。弊社が設置する宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。
速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
- *