【初心者向け】l3スイッチとルーターの機能の違いをわかりやすく解説

インターネット回線 広域企業 通信速度・安定性 4年連続No.1(2021年~2024年 オリコン顧客満足度ランキング)

「l3スイッチ」と「ルーター」はどちらもネットワークの構成に必要な機器ですが、両者の機能や役割は異なります。

本記事では、両者の機能を理解するうえで重要となる「スイッチ」の基本的な役割について解説したうえで、l3スイッチとルーターの違いをわかりやすく解説。

それぞれのメリット・デメリットについてもご紹介していきます。

そもそもスイッチとは?

まずは、ネットワークを構築するうえで重要な概念となる「スイッチ」の特徴と役割について確認しておきましょう。

スイッチをひと言で表現すると、「データを宛先に振り分ける機能」のことです。複数の端末に効率的にデータ転送をして、データの衝突が起きないように交通整理します。

ネットワーク内のデータには、「MACアドレス」と呼ばれる12ケタのユニーク番号と「IPアドレス」が記載されており、スイッチはこれらの情報を記録。学習した情報を元に、正しくデータを振り分けます。

インターネットに接続する機器を増やせるのはハブと同様ですが、ハブはデータ振り分け時に送信先を指定することができません。その点、スイッチは必要な端末だけにデータを送ることが可能です(現在ではスイッチング機能があるハブも多いため、違いはほとんどありません)。

l3スイッチとルーターの違いは?

続いて、l3スイッチとルーターの違いについて解説します。

  • l3スイッチはLAN同士を接続する機器
  • ルーターはLANとWANを接続する機器

どちらも、異なるネットワークにデータを送信する際に最適な経路を決める「ルーティング機能」を有していますが、下記の様にその対象が異なります。

l3スイッチはLAN同士を接続する機器

l3スイッチは、社内などの限定したエリア(LAN)で使われるネットワーク同士を接続する機器です

接続できる端末数が多く、スイッチング機能があるためデータを効率よく各端末に振り分けられるというメリットがあります。

また、VLAN(バーチャルLAN)と呼ばれる仮想のLANネットワークを作る機能もあり、接続している端末を仮想のグループに分割して、あたかも複数のLANネットワークを構築しているように管理することが可能です。

ただし、後述するようにl3スイッチにはWANとLANを接続する機能がないため、それ単体でインターネット接続をすることができません。あくまで、社内LANなどの内部ネットワーク同士を接続するための機器であり、ネットワーク内の端末をインターネットに接続するためには別途ルーターが必要となります。

ルーターはLANとWANを接続する機器

ルーターは、社内LANとWANとを接続するための機器です。WANは「Wide Area Network(ワイドエリアネットワーク)」を略称で、インターネットなど遠く離れたエリアと接続されたネットワークを指します。

一般家庭の場合は企業のように非常に多くの端末同士でネットワークを構築する必要がないため、通常はONU(光回線終端装置)とルーターがあればインターネット環境は整います。パソコンやスマホを複数台インターネットに接続したい場合は、無線LANに対応したルーターを接続してください。

ルーターの種類や詳細な内容については、以下の記事で詳しく解説しています。

>>ルーターとハブの違いをわかりやすく解説!役割や接続方法は?

l3スイッチのメリット・デメリット

l3スイッチには、次のようなメリットとデメリットがあります。

  • メリットはポート数の多さと処理速度
  • デメリットは価格が高額

メリットはポート数の多さと処理速度

l3スイッチのメリットは、ポート数の多さ(接続できる端末の多さ)と処理速度が速い点にあります。端末数が多い企業などで重宝され、各端末を直接ルーターに接続するのではなく、l3スイッチを間に挟むことでデータのやり取りを効率化しています。

デメリットは価格が高額&LANポートしかない

デメリットは、高額だという点です。家庭用のルーターは約5,000円/台で購入できますが(ただし、法人用のルーターは高額です)、法人向けのl3スイッチの価格は十万円~/台ほどとなります。

また、LANポートしか付いておりません。l3スイッチ自体に無線LAN機能は搭載されていないため、各端末を無線接続でつなぎたい場合は別途無線LANアクセスポイントが必要です。

光回線「NURO 光」のONUはルーターを標準搭載

光回線サービス「NURO 光」のONUには、WANネットワークに接続するためのルーター機能が標準搭載されています。そのため、別途ルーターを購入する必要がありません。

また、ONUは無料で貸し出されるため、レンタル料なども不要です

追加費用なしで複数端末をインターネットに接続することができます。

>>NURO 光の詳細はこちら

また、「法人向けサービスNURO Biz」が提供するインターネットサービス「NUROアクセス」では、ルーター機能とl3スイッチ機能を搭載したONUを取り扱っています。

プランや月額料金については、以下の記事を参考にしてください。

>>NURO 光を法人契約!NURO Bizと個人向けプランの違いについて

家庭向けのNURO 光プランの特徴は、以下の通り。

・通信速度が速い
・入会特典でお得に使える
・開通までWi-Fiルーターを貸し出し

通信速度が速い

インターネットを快適に使う上で、特に重要なのが回線速度です。
NURO 光では専用の設備を構築することで下り最大2Gbpsまたは10Gbpsの高速通信を実現。
下り=ダウンロードが速いのが特長です。

2Gbpsの通信速度について
※「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
※端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(1000BASE-T1ポート利用)時で概ね1Gbps、無線接続時で概ね1.3Gbpsです。(IEEE802.11acの場合の速度です。弊社が設置する宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。)
※速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。


10Gbpsの通信速度について
※「10Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の最大速度です。
※端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(10GBASE-T利用)時で概ね10Gbps、無線接続時で概ね4.8Gbps(弊社が設置する宅内終端装置の機種によっては2.4Gbps)です。
※速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。


入会特典でお得に使える

NURO 光では、申し込み時に以下いずれかの特典を選べます。

【選べる特典】
・3ねん定額割(戸建て)/2ねん定額割(マンション)
・U29応援割
・980円特典

29歳以下の方ならU29応援割、それ以外の方なら3ねん定額割/2ねん定額割 がおすすめです。
U29応援割なら4年間、3ねん定額割/2ねん定額割ならそれぞれ3年間・2年間、月額基本料金が毎月割引され、お得な金額でご利用いただけます
(2ギガプランの場合、戸建て:3,850円/月、マンション:3,300円/月)。

上記の選べる特典は併用できませんが、どの特典を選んでも以下の共通特典をご利用いただけます。

【共通特典】
・基本工事費44,000円が実質無料!
・最大2か月、解約費用が無料!(契約解除料・基本工事費残債が0円)

>>NURO 光の料金・お申し込みはこちら

その他、オプションとセットでお得になる特典があります。
【オプションとセットで受けられる割引・特典】
・NURO でんきなどのオプションの同時申し込みで最大3.4万円キャッシュバック
・ソフトバンクのスマホをご利用中なら、NURO 光 でんわのご利用で最大月額1,100円割引
・NUROモバイル6か月間最大1,100円割引特典

それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO 光はソフトバンクユーザーなら【セット割】でさらにお得に利用できる

開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり

NURO 光を利用するためには開通工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにWi-Fiルーター機器のレンタルを実施。

お引越しなどで「すぐにネット使いたい!」という方にはとてもありがたいサービスですね。

まとめ

l3スイッチはLAN同士を接続する機器、ルーターはLANとWANを接続する機器です。l3スイッチが必要となるのは、企業など多数の端末でLANネットワークの構築が必要なケースとなります。

光回線サービスのNURO 光では、個人向けと法人向けのサービスを取り扱っています。どちらのニーズに合わせた提案が行えますので、ぜひ導入を検討してみてください。

>>NURO 光(個人向け)の詳細はこちら

>>NURO Biz(法人向け)の詳細はこちら