本ページは、2020年12月22日以降に『NURO 光』へ新規申し込みのお客さまが対象のご案内です。
2020年12月21日以前に『NURO 光』へお申し込みのお客さま、コース変更・移転にて『NURO 光』へお申し込みのお客さまは こちら のページをご確認ください。
開通までの流れ
NURO 光へのお申し込みありがとうございます。インターネットご利用開始までの開通までの流れをご案内します。
開通工事は「宅内」「屋外」で合計2回行われます。
- ※お住まいの環境によっては、複数回の工事調整が必要な場合もあります。

工事についてご確認ください
- 工事の承諾について
賃貸住宅・集合住宅にお住まいの場合、建物所有者さま(オーナーさま)に、NURO 光の工事承諾と、共有設備に施錠がある場合の開錠手配をお願いいたします。
詳細は以下ページをご確認ください。 - 工事当日について
工事時は必ずご在宅をお願いいたします。詳細な訪問時間は、当日お伺いする直前までに工事担当者よりご連絡いたします。- ※工事の詳細は以下の建物所有者さま向け工事説明書にてご確認いただけます。建物所有者さま、管理会社さまへのご説明にご利用ください。
- ※

現在の開通期間の目安:
戸建ての場合、1~2カ月程度
集合住宅の場合、1~3カ月程度
- ※北海道・東海・関西・九州エリアは工事状況により、さらに1~2カ月程度お時間をいただく場合がございます。
- ※お住まいの環境によっては、さらに期間を要する場合や、提供できない場合がございます。
- ※開通までの期間についてのお知らせは、こちらをご確認ください。
弊社からお送りする書面「契約内容のご案内」は入会後3~5日で到着します。
- ※マイページやNUROアプリへのログインに必要なユーザーID・パスワードは「契約内容のご案内」に記載があります。
弊社からのご連絡をお待ちください
宅内工事日の予約確定後、弊社からご連絡いたしますのでしばらくお待ちください。
ご連絡させていただくまでは、宅内工事日に関するお問い合わせをいただいても回答できない場合がございます。
LINE お友だち登録で、携帯電話番号宛の通知メッセージを受け取ることが可能です!
宅内工事日決定
- 申し込み時に宅内工事希望日を選択した場合
- 約3日~4日後に宅内工事日決定のご連絡を、SMS(*1)、メールアドレス宛にお送りいたします。希望日で工事ができない場合は、NURO 光 開通センターより、お申し込み時にご登録いただいた電話番号へ「宅内工事」調整のご連絡をさせていただきます。
- 申し込み時に宅内工事希望日を選択しなかった場合
- およそ10日後にNURO 光 開通センターから日程調整のお願いをSMS(*1)、お電話にてご連絡いたします。
- *1申し込み時に携帯電話番号をご登録の方
STEP2までにご確認ください
<39戸以下の賃貸住宅・集合住宅にお住まいの方>
- お客さまご自身で建物所有者さま(オーナーさま)に工事の承諾をお願いしております。
- 宅内工事のため、共有設備への立ち入り許可や共有設備に施錠がある場合の開錠手配が必要になる場合がございます。
- お客さまご自身での承諾取得が難しい場合には、弊社にてNURO 光工事承諾の代行取得が可能です。NURO 光お申し込み後、ご登録の携帯電話番号宛てに届くSMSよりフォームにアクセスし、必要情報をご入力ください。
<40戸以上の賃貸住宅・集合住宅にお住まいの方>
- 弊社にて建物所有者さま(オーナーさま)に、NURO 光の工事承諾と、共有設備に施錠がある場合の開錠手配を行います。
- お申し込み後に届くSMSよりフォームにアクセスし、必ず必要情報をご入力ください。
- 承諾取得についての詳細は、以下ページをご確認ください。

宅内工事
お客さまの立ち会いが必要です
ONU(無線LANルーター機能付き)を設置する場所をご相談しながら決定いたします。ONUの設置場所を決定できる方、もしくは決定できる方と連絡が取れる方の立ち会いをお願いいたします。
訪問時間は当日お伺いする直前までに工事担当者よりお電話でご連絡します。
- ※お住まいの環境によっては、宅内工事ができず、ご提供できない場合がございます。
STEP3までにご確認ください
- お住まいの環境によっては、屋外工事日の調整にお時間をいただく場合がございます。詳しくは「屋外工事日の調整にお時間をいただくケース」をご確認ください。
- 開通をお待ちの間に、Wifiレンタルサービスのご利用もご検討ください。

屋外工事日決定
宅内工事時に屋外工事日の日程調整をさせていただきます。工事日が確定となりましたら、SMS(*1)、LINE(*2)、メールアドレス宛に屋外工事日決定のご連絡をお送りいたします。
回線提供準備中の場合は、宅内工事日当日の調整ができないため、準備ができ次第、NURO 光 開通センターから日程調整のお願いをSMS(*1)、お電話にてご連絡いたします。
- *1申し込み時に携帯電話番号をご登録の方
- ※工事枠には数に限りがございます。日程調整のご連絡時には速やかな希望日登録をお勧めいたします。
STEP4までにご確認ください
- 屋外工事のため、共有設備への立ち入り許可や共有設備に施錠がある場合の開錠手配が必要になる場合がございます。承諾取得についての詳細は、以下ページをご確認ください。

屋外工事
お客さまの立ち会いが必要です
訪問時間は、当日までに工事担当者よりお電話でご連絡します。
電柱から建物の外壁に設置したキャビネット、または集合住宅の集線設備(MDF)で光ケーブルを接続します。
- ※お住まいの環境によっては、屋外工事ができず、ご提供できない場合がございます。
以上で工事は完了です。
- 工事後、ご自身の環境に合わせて接続設定すると、インターネットをご利用いただけます。
- NURO 光 でんわのご利用開始につきましては、以下ページをご確認ください。

WiFiレンタル
-
-
- NURO 光にお申し込みなら、すぐに使えるWi-Fiレンタルをお得な料金でご利用いただけます。
コンビニや宅配、ポストへの投函で返却可能です。 -
Wi-Fiレンタル特別価格のご注意事項
- ご利用開始日~62日目までが上記料金となります。
※ 例:1ヶ月半なら980円+32円×15=1,460円~ - 対象プランは1GB/日、10GB/月プランなどの通信容量に制限のあるプランとなります。
- 別途受取時の手数料および返却時の宅配送料が発生いたします。受取時の手数料は 1台500円(税抜)、2台以上の場合1,000円(税抜)(4台まで)(宅配受取、空港受取同様)となります。返却時の宅配送料は空港返却の場合1台500円(税抜)、2台以上1,000円(税抜)(4台まで)、ポスト返却の場合470円(税抜)/台となります。
- NURO 光 G2・G2Vのお申し込み受け付け後にメールまたはSMSをお送りいたします。文面に記載されているURLがご確認可能となり次第、URLよりお申込み可能です(※)。
- お一人様1台限りお申込みいただけます。
- 予告なく終了・変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。
- 多くのお申し込みをいただいているため、3週間~1ヶ月程度、発送が遅れる場合や提供できない場合もございます。発送日、配達日の目安はWi-Fiレンタルをお申し込みの際に専用URLより確認ください。
- NURO 光 G2・G2Vにお申し込みいただいた方限定で特別価格をご案内しております。詳しくはNURO 光 G2・G2Vのお申し込み受け付け後にお送りするメールまたはSMSに記載されているURLをご確認ください(※)。
※ NURO 光 G2・G2Vに2020年12月21日以前にお申込みいただいたお客さま、または2020年12月22日以降にコース変更でお申込みいただいたお客さまには、So-netメールアドレスにメールでURLをお送りいたします。NURO 光 G2・G2Vに2020年12月22日以降に新規入会でお申込みいただいたお客さまには、連絡先メールアドレスにメールで、またはご登録のお電話番号にSMSでURLをお送りいたします。
- ご利用開始日~62日目までが上記料金となります。
よくあるご質問
開通進捗について
早く使いたいのですが、NURO 光 の開通までどれくらいかかりますか?
ご利用開始(屋外工事完了)まで、戸建ての場合は1~2カ月程度、集合住宅の場合は1~3カ月程度お時間をいただいております。お申し込みと同時に宅内工事を選択いただくと、ご利用開始までがスムーズです。
- ※北海道・東海・関西・九州エリアは工事状況により、さらに1~2カ月程度お時間をいただく場合がございます。
- ※お住まいの環境によっては、さらに期間を要する場合や、提供できない場合がございます。
申し込み後の進捗状況はどこで確認できますか?
NURO 光お申し込み後の進捗状況につきましては、マイページよりご確認いただけます。詳細はこちら
工事日調整の連絡はいつごろ来ますか?
NURO 光の開通工事までの流れを教えてください。
開通工事は「宅内」「屋外」で2回行われます。
また、集合住宅にお住まいの方の開通工事に関しましては、お住まいの住宅環境によって工事日調整のご連絡までにお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
工事について
賃貸住宅に住んでいるのですが、NUROからオーナーに直接工事の交渉してもらうことはできますか?
工事の了承については、建物に入居されているお客さまからオーナーさまへご相談をお願いしております。
その際には建物所有者さま向け工事説明書をご活用ください。
事前の現地調査や工事計画書の送付などはありますか?
工事日に担当が訪問した際に、現地調査を兼ねた調査と工事方法を提案して工事を行うため、前もって工事内容を提出することはできません。
工事日当日の調査結果にご納得いただけない場合は、キャンセルが可能です。
1回目と2回目で、どのような工事をするのですか?
1回目はご自宅の内部から宅外の外壁までの機器の取り付け、2回目は近隣の電柱から宅外の機器までの施工です。
お客さまのご希望に沿って工事を行えるよう対応いたしますので、お申し込み後、工事担当からのご連絡時にご相談ください。
工事の立ち会いは、申し込みした本人でなくてもいいですか?
ONUの設置場所を決定できる方、もしくは決定できる方と連絡が取れる方であれば、ご家族やご友人の方でも可能です。
土日祝に工事することはできますか?
土日祝の工事も可能です。
宅内工事を土日祝に行う場合のみ、土日祝日工事費3,000円(税抜)が発生いたします。
集合住宅に住んでいるのですが、工事の時に穴あけはありますか?
光ファイバーケーブルの屋内の引き込みについては、基本的に建物内の配管を利用しますが、利用できない場合、ケーブルの引き込みや光キャビネットの設置に関して小さな穴あけを行うケースがございます。
光キャビネットに関しては、両面テープでの固定により、壁にビス留めしない方法もございます。
工事担当者に「建築用の両面テープでの施工を希望」とお伝えいただければ、両面テープを使った施工で対応いたします。
ビス留めの穴の大きさはどれぐらいですか?
穴の直径は4mm程度です。
現在利用している回線(他回線)を、そのまま使うことはできますか?
NURO 光は、他社とは異なる設備を使うため、新たに回線工事が必要です。
追加工事費用は、どのような時に発生しますか?
ONUと光電話の設置フロアを分けたい時などに発生いたします。
【参照:NURO光HP 追加工事】
ご利用開始
NURO 光に契約すると、いつからどのような料金がかかりますか?
月額基本料金とは別に契約事務手数料 3,000 円 (税抜)、基本工事費 40,000 円(30カ月分割)(税抜)がかかります。開通月の月額基本料金は日割りで発生いたします。(請求は翌月です。)
また、お客さまの配線状況やご希望の施行方法によっては、追加料金が発生する場合がございます。
現在使っているプロバイダー (ISP) は、いつ解約すればいいですか?
NURO 光開通後「利用開始」の確認をとってから、以前ご利用のプロバイダーへご連絡のうえ、ご解約手続きをお取りください。
※NURO 光 でんわをお申し込みの場合には、電話の利用開始を確認ののち、ご解約手続きをお願いいたします。