特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。
NURO 住まいのかけつけ
自宅の照明器具やコンセント、換気扇などの電源設備のトラブルを解決する「電気設備トラブル駆けつけサービス」と、電気製品や衣類、アクセサリ、本、CDなどの買取業者を紹介する「買取業者紹介サービス」がセットになったサービスです。また、無料特典として、テレビ、冷蔵庫等の修理代金を最大3万円・年1回までお支払いする「家電補償サービス」が付帯しています。
家電補償サービス
- お問い合わせ
- 修理費用が発生したら「NURO 住まいのかけつけサポート」にご連絡ください。
電話による内容確認後、保険金請求書類等をご案内いたします。
- 保険金請求書類のダウンロード
- NURO マイページから保険金請求書類をダウンロードしてください。
- 保険金申請書類の記入・郵送
- 必要事項を記載した保険金申請書類をご用意いただき、弊社指定の住所へ郵送ください。
- 審査/保険金受取
- 保険金請求書類に基づき審査実施後、ご指定の銀行口座に保険金が入金されます。
保険の対象(対象機器)
利用者等が所有する洗濯機、冷蔵庫、エアコン、テレビ
- 上記対象製品で、別途指定するメーカーが販売している製品が補償対象となります。
補償対象となるメーカー一覧
- 1個または1組の価格が50万円を超える製品は、対象外となります。
保険金
次の算式による保険金をお支払いします。
ただし、保険金額(3万円)または再調達価額(※1)のいずれか低い額を限度とします。

- 対象機器と同等のものを購入するために必要な金額をいいます。
- 対象機器の全部または一部に対して支払責任が同じである他の保険契約、共済契約、対象機器のメーカーおよび販売者が独自に運営する補償制度等をいいます。
補償期間
- 「NURO 住まいのかけつけ」に加入している間
- 保険金を請求できる回数は1補償年度※あたり1回までとなります。
- 初年度については補償開始日から1年間とし、次年度以降については、前補償年度の末日の翌日から1年間とします。
保険金をお支払いする場合
- 火災、落雷
- 落下、飛来、衝突、接触または倒壊
- 水ぬれ(給排水設備(※1)の破損もしくは詰まりにより生じた漏水、放水等または被保険者以外の者が占有する戸室で生じた漏水、放水等による水ぬれをいいます。ただし、風災、雹災、雪災または台風、暴風雨、豪雨等による洪水・融雪洪水・高潮・土砂崩れ(※2)・落石等によって、損害を被る場合を除きます。)
- 建物の機能を維持するために必要な給水、排水設備をいい、スプリンクラー設備・装置を含みます。
- 崖崩れ、地滑り、土石流または山崩れをいい、落石を除きます。
保険金のご請求に必要な書類
- 引受保険会社所定の保険金請求書
- 引受保険会社所定の事故内容報告書、損害または費用の発生を確認する書類およびその他これに類する書類
※事故発生の状況・日時・場所、事故の原因、損害発生の有無を確認するための書類をいいます。 - 対象機器の価額、損害の額または費用の額を確認する書類
- 対象機器の価額を確認する書類
- 損害の額、費用の額・支出を確認する書類
- その他必要に応じて引受保険会社が求める書類
- 対象機器、保険金の支払対象となる動産等であることを確認する書類
- 保険金請求権者を確認する書類
- 引受保険会社が事故または損害の調査を行うために必要な書類
- 第三者加害行為・共同不法行為等の場合に他から支払われる損害賠償金・保険金・給付金等の額を確認する書類