NURO 光ではVPN接続は可能?メリット・注意点・対策を解説

なんとNURO 光43000円キャッシュバック

インターネット上に仮想のプライベートネットワークを作り、安全な通信を行うことが可能なVPN接続。

外出先のスマホから自宅のパソコンへのアクセス(リモートアクセス)を暗号化された通信で行えるなど、最近では個人での利用者も増えています。

この記事では、そんなVPN接続について解説するとともに、NURO 光でVPN接続を可能にする法人向けプランNURO Biz」についても解説していきます。

NURO 光でVPN環境の構築はできない

NURO 光のONUにはVPNとしての暗号化機能はありません。

したがって、NURO 光の個人向けプランではVPN環境を構築することはできません。

勤め先のVPN環境への接続は可能

ただし、自宅のNURO回線から勤め先の会社が構築したVPNネットワークにアクセスすることは問題なくできますのでご安心ください。

また、パソコンなどのデバイスを遠隔から操作する「リモートアクセス」自体は、VPN接続を利用しなくても行えます。通常のインターネット回線を利用したリモートアクセスは、NURO 光でも可能です。

VPN接続とは?

VPNは「バーチャル・プライベート・ネットワーク」の略であり、日本語にすると「仮想のプライベートネットワーク」となります。

つまり、仮想の専用回線によってデータの通信を行うことを、VPN接続と言います。

企業などの社内ネットワークなどに利用されることが多い接続方法ですが、最近では個人での利用も増えてきました。

2つのVPN

VPNは、厳密には2種類に分けられます。

・インターネットVPN
・IP-VPN

インターネットVPN

インターネット経由でVPNを構築することを「インターネットVPN」と呼びます。これは、拠点となるポイントにVPNルーターを設置して、疑似的に専用回線をつくり出し、その回線を使って通信を行う技術を指します。

一般的な企業が、様斬な拠点のネットワークを繋いで用いたり、従業員などがインターネットを通じてLANにアクセスするのに用いたりします。テレワーク(在宅勤務)が推奨されるようになって、使っている社会人の方々も多いのではないでしょうか。

この方法は、手軽に行えるうえコストが安いという特徴があります。しかし、その反面、インターネットを利用しているため、IP-VPNに比べてセキュリティの面で劣ってしまいます。

IP-VPN

インターネットを経由せずに、通信事業者が保有する回線を利用するVPNを「IP-VPN」と呼びます。こちらは「閉じた回線」と呼ばれ、初めからインターネットに接続していないため安全性が高く、通信速度も安定しているというメリットがあります。

しかし、その反面コストが高く、そもそもインターネットを利用しないため、個人向けとは言えないでしょう。

VPN接続とリモートアクセスとの違い

混同されがちですが、VPN接続とリモートアクセスはイコールではありません。それぞれの特徴は、以下の通りです。

VPN 通信経路上のデータを暗号化する技術のこと
リモートアクセス 外出先から自宅に対してアクセスしネットに接続すること

VPNは通信を暗号化してリモートアクセスのセキュリティを向上させるための「仕組み」であり、リモートアクセスは遠隔で目的のネットワークに「アクセスすること」を指しています。

リモートアクセス時にVPN接続を利用すれば、セキュリティレベルが上がる」ということですね。

リモートアクセスはVPNの環境がなくても行えますが、安全にリモートアクセスをしたいなら、VPN接続をおすすめします。

VPN接続のメリットと注意点

ここからは、VPN接続のメリットとデメリットを確認していきましょう。

メリット

まずは、メリットからです。

・通信内容が暗号化されるため安全な通信が可能
・運用コストが無料のものや安いものがある

通信内容が暗号化されるため安全な通信が可能

VPN接続をすれば、通信は暗号化されます。また、トンネリング技術(通信内容を外部の第三者から見えないようにする技術)などにより、安全な環境でデータ通信が可能になります。

リモートアクセス時にVPN接続を利用すれば安全になるのは、こういった暗号化の技術が使われているためです。

運用コストが無料のものや安いものがある

VPN接続に必要なソフトには、様々な種類があります。無料のものから有料のものまでありますが、無料のものを選べばコストをかけずにVPN接続をすることが可能です。

注意点

次に、注意点についても確認します。

・種類によってはセキュリティに不安が残る
・通信速度が遅くなる場合がある
・運用コストが高いものもある

種類によってはセキュリティに不安が残る

VPN接続をするためのソフトには、セキュリティレベルの差があります。

たとえば、回線業者が有料オプションで提供しているものを利用すれば、高いセキュリティレベルの接続が可能でしょう。しかし、フリーソフトなど無料で利用できるソフトを利用する場合は、セキュリティレベルが落ちてしまいます。

通信速度が遅くなる場合がある

一部のVPN接続は公衆回線を利用しているため、通信速度が一定ではありません。インターネット利用者が多いタイミングなど、時間帯によっては通信速度が著しく低下することがあります。

運用コストが高いものもある

有料のVPNのなかには高機能なものがありますが、一般的に機能性と料金は比例関係にあります。

セキュリティや通信速度の性能が良くなればなるほど、利用料金が高額になることが多いです。

法人向けプランのNURO BizならVPN環境の構築が可能

家庭向けのNURO 光のプランはVPN環境の構築に対応していませんが、法人向けプランの「NURO Biz」であれば、VPN環境の構築が可能です。

>>法人向けプラン「NURO Biz」の詳細はこちら

NURO Bizの特徴

NURO Bizの特徴を、いくつかご紹介します。

・固定IPが発行される
・インターネット接続以外の様々なサービスが受けられる
・料金は月額18,850円
(税別)

固定IPが発行される

NURO Bizでは固定IPが1つ発行されるため、自社サーバー機能を構築することができます。また、自社サーバーへのアクセス制限も可能なため、不正アクセスの防止やセキュリティの強化につながります。

固定IPアドレスは有料オプションで、増やすことも可能です。増やせる数は最大30個まで。それぞれの料金は、以下を参考にしてください。

・2個/ 6,000円(税別)
・6個/ 10,000円
(税別)
・14個/ 30,000円
(税別)
・30個/ 60,000円
(税別)

インターネット接続以外の様々なサービスが受けられる

NURO Bizではインターネット接続以外にもクラウドなどの様々なサービスが受けられます。

・NUROセキュリティ
・NUROクラウド
・NUROリンク
・NUROモバイル

それぞれの内容についての詳細は、こちらをご覧ください。

>>NURO 光を法人契約!NURO Bizと個人向けプランの違いについて

料金は月額18,850円(税別)~

NURO Bizのプランは4段階に分かれています。

・NUROアクセススタンダード
・NUROアクセスプレミアム30Mプラン
・NUROアクセスプレミアム50Mプラン
・NUROアクセス NEXT10G

上記の4つのプランのほかにエントリープランも存在しますが、こちらは内容が戸建てプランと同じで固定IPが発行されないため、この記事では除外しています。

月額利用料金はNURO アクセススタンダードが18,850円(税別)、NUROアクセスプレミアム30Mが50,000円(税別)、NURO プレミアム50Mが150,000円(税別)です。

また、次世代通信のプランとして「NURO アクセス NEXT10G」も存在します。こちらの月額利用料金は180,000円(税別)です。

これらすべてのプランの初期費用、事務手数料、工事費用は同額です。詳細は、以下の表をご覧ください。

初期費用 150,000円(税別)
事務手数料 3,000円(税別)
工事費 50,000円(税別)

>>法人向けプラン「NURO Biz」の詳細はこちら

まとめ

VPN接続とリモートアクセスは異なります。

一般向けのNURO 光はVPN環境の構築には対応していませんが、自宅のNURO 光の回線からインターネット経由で会社のVPNネットワークに接続は可能です。

また、セキュリティ度合いは落ちるためおすすめはできませんが、通常のインターネット回線を利用したリモートアクセスも行えます。

もしも社内でVPN環境の構築を検討されている場合は、法人向けプランである「NURO Biz」をご覧ください。

>>NURO 光の詳細はこちら

>>法人向けプラン「NURO Biz」の詳細はこちら