自宅でも外出先でもインターネットに接続できるポケットWi-FiなどのモバイルWi-Fiルーターは便利ですが、デメリットがないわけではありません。
その最たるものが「通信制限」です。
今回は、モバイルWi-Fiルーターの通信制限の仕組みとその回避方法を紹介していきますので、あわせて確認してください。
目次
モバイルWi-Fiルーターで通信制限がかかるとどうなる?
通信制限とは、通信容量を使いすぎた時に発生する速度制限のことです。通信制限が行われると、接続している各端末に以下の症状が現れます。
・WEBサイトの表示速度が遅くなる
・画像や動画の読み込みが遅くなる
・アプリの起動や動作が遅くなる
InstagramやTwitterなどのSNSを利用する際も、画像や動画といった容量の大きい投稿を行う際には不便を感じるため、インターネットを快適に使えなくなってしまうというデメリットがあります(ネットには繋がるものの、表示に異常なほど時間がかかる)。
モバイルWi-Fiルーターにおける通信制限の仕組み
通信制限の具体的な内容はモバイルWi-Fiルーター各社によって異なりますが、一般的に以下のいずれかの形式で制限がかかります。
・月間容量の上限(1ヶ月利用上限100GBなど)を超えた場合にかかる制限
・短期間の容量上限(3日間で10GBなど)を超えた場合にかかる制限
月間容量の上限を超えた場合にかかる制限
月間容量に上限が設定されているモバイルWi-Fiルーター場合、1ヶ月以内にその容量を超えてしまうと速度に制限がかかります。
月間の容量は30GB・50GB・100GBなど回線会社やプランによって異なりますが、いずれにしても月単位での使用量のみが対象となり、短期間の集中的な利用増は速度制限の対象にはなりません。
月間容量を超えて速度制限にかかると、月が替わるまでその制限は解除されません。
短期間の容量上限を超えた場合にかかる制限
SIMカードを使用しないクラウドWi-Fiと呼ばれるサービスの多くは、月間容量に制限を定めていません。
その代わり、3日間10GBといった感じで、短期間での集中的な利用に対して容量制限を設けています。
このタイプのモバイルWi-Fiルーターの場合、速度制限がかかる期間も数日間と限定的で、その期間が過ぎると通常速度が回復します。
大容量のデータ通信に注意
インターネットの利用時には、必ずデータ通信を行っています。WEBサイトの閲覧時はもちろん、メールやLINEの利用、YouTubeの動画視聴など、インターネットを利用するサービスにはすべて通信容量が必要です。
なかでも、特に大きなデータを消費するのが、以下の6つのシーンです。
・動画再生
・ビデオ通話
・オンラインゲーム
・OSのアップデート
・アプリなどのダウンロード
・クラウドサービスの利用
上記を頻繁に行うと、割りとすぐにモバイルWi-Fiルーターの容量上限を超えてしまう可能性が高いです。ご注意ください。
10GBの目安はどれくらい?
短期間(主に3日間)の速度制限がかかる目安は10GBですが、10GBでどれくらいのデータ通信が行えるのか、その目安を表にまとめてみました。
YouTube視聴(HD画質) | 13時間 |
YouTube視聴(標準画質) | 47時間 |
4分程度の音楽のダウンロード | 約2,500曲 |
LINE通話(音声のみ) | 400時間 |
LINE通話(動画あり) | 30時間 |
LINEメッセージ(送受信) | 2000万回以上 |
WEB閲覧 | 66,000ページ程度 |
メール(送受信) | 20,000通程度 |
参照元:総務省「ネットワーク中立性に関する研究会中間報告書」サービス毎のトラヒック利用量(モバイル利用)の目安
こうしてみると、「動画」コンテンツが多くの容量を必要とすることが分かりますね。
通信制限はなぜ行われるのか?
モバイルWi-Fiルーター各社が通信制限を設けている理由は、「回線を一部のヘビーユーザーに独占されないようにするため」です。
回線容量は無限ではありませんし、特にコロナ禍以降はモバイルWi-Fiルーターの利用者が増え、回線が混雑しています。
そのため、一部のヘビーユーザーが日常的に極端に大容量の通信を行ってしまうと、他のユーザーの快適なインターネット通信が阻害されてしまうのです。
そういった事態を防ぎ、すべての利用者に公平に回線を使ってもらうことを目的に、通信制限が定められています。
通信制限がかかってしまった場合の対処方法
実際に通信制限がかかってしまったら、どのように対処すればいいのでしょうか?とれる選択肢は、以下の3つです。
・制限解除まで待つ
・データの追加購入を行う
・街の無料Wi-Fi スポットを利用する
制限解除まで待つ
速度制限がかかっても、インターネット自体が使えなくなるわけではありません。低速・低用量でも、メールの送受信やメッセージアプリは使用できますし、少し時間がかかるかもしれませんがWEBサイトの閲覧も可能です。
データの追加購入を行う
制限解除まで待てない場合は、データの追加購入を検討しましょう。ただし、契約している回線がデータの追加購入に対応している必要があります。
街の無料Wi-Fi スポットを利用する
カフェや駅などには、無料でWi-Fiを開放しているところもあります。制限が解除されるまで、そういった無料Wi-Fiスポットを上手に利用するのも一つの方法です。
マップにフリーWi-Fiの位置が表示されるスマホアプリもありますので、ぜひ上手に利用してください。
通信制限を回避するために工夫したい
できることなら避けたい通信制限。回避するためには、以下の点を意識してモバイルWi-Fiルーターを利用することをおすすめします。
・動画視聴やオンラインゲームの利用を控える
・スマホアプリの自動更新機能をオフにする
・自宅のインターネットを固定回線にする
動画視聴やオンラインゲームの利用を控える
やはり、大容量を消費するのは動画やゲームといったコンテンツです。これらの利用を控えるだけで、かなりのパケット容量を節約できます。
スマホアプリの自動更新機能をオフにする
モバイルWi-Fiルーターにスマホも接続している方は、アプリの自動更新機能をオフにしましょう。更新の際のダウンロードで、意外と容量を消費することがあるためです。
>>ギガの節約方法を解説!iPhoneやAndroidの通信量を抑えるコツ
自宅のインターネットを固定回線にする
自宅のインターネット回線を固定回線にすれば、外での利用はモバイルWi-Fiルーター、自宅は光回線といった棲み分けが可能です。
モバイルWi-Fiルーターを自宅でも利用することは可能ですが、動画やゲームに熱中すると容量オーバーしてしまうリスクが大きいので、注意してください。
モバイルWi-Fiルーターを自宅で利用する際の注意点はこちらの記事でも詳しく解説しています。
>>モバイルWi-Fiルーターを自宅で使う注意点|使用量が多い人は固定回線を
通信制限が気になる方は光回線とモバイルWi-Fiルーターの併用がおすすめ
インターネットの利用が自宅メインであるにもかかわらず、モバイルWi-Fiルーターを利用してインターネット接続しているのでしたら、固定回線への乗り換えを検討しましょう。
固定回線には、「通信が安定する」「通信制限がない」など多くのメリットがあります。
中でもおすすめは、高速通信とお得な価格を両立したNURO 光です。
NURO 光の特徴は、以下となります。
・通信速度が速い・月額料金がリーズナブル
・入会特典が選べる
・開通までWi-Fiルーターを貸し出し
通信速度が速い
NURO 光の通信速度は、下り最大2Gbpsと下り最大10Gbps。一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですので、理論値上2倍と10倍の速度を実現しています。
また、NURO 光は独自回線を使用しているため、安定性も高いです。
2Gbpsの通信速度について ※「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。 ※端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(1000BASE-T1ポート利用)時で概ね1Gbps、無線接続時で概ね1.3Gbpsです。(IEEE802.11acの場合の速度です。弊社が設置する宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。) ※速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
10Gbpsの通信速度について ※「10Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の最大速度です。 ※端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(10GBASE-T利用)時で概ね10Gbps、無線接続時で概ね4.8Gbps(弊社が設置する宅内終端装置の機種によっては2.4Gbps)です。 ※速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
月額料金がリーズナブル
下り最大2Gbpsという通信速度を実現する2ギガプラン(3年契約)の月額料金は、5,200円(税込)となっています。(10ギガプラン(3年契約)の月額料金は5,700円(税込))この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。
さらに、「1年間月額料金が980円」などの入会特典も受けられます。
NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。
入会特典が選べる
NURO 光では、申し込み時に以下いずれかの特典を選べます。・3年間 月額3,850円(10ギガは3年間 月額4,400円)
・1年間 月額980円(10ギガは1年間 月額1,530円)
上記特典は併用できませんが、上記特典と併用できる特典も多数あります。
【NURO 光 公式申込でついてくる特典】
・最長2か月、解約が完全無料!(契約解除料や工事費残債などが0円)
・基本工事費44,000円が実質無料!
【オプションの申込で得られるもの】
・「NUROへまとめてキャッシュバック」へ申込で、最大4.4万円追加キャッシュバック
・NURO 光 でんわ利用で、ソフトバンクユーザーが最大月額1,100円割引
・ソニー製ONUが必ず届くNUROスマートライフが、初期費用&最大3ヶ月間無料
・NUROモバイル1年間0円~特典(申込後のメールにあるURLからモバイル申込で、3GBプランなら1年間0円特典)
それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。
>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの
>>NURO 光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる
開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり
NURO 光を利用するためには開通工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにWi-Fiルーター機器のレンタルを実施。
NURO 光のWi-Fiレンタルを利用すれば最大2ヶ月0円で使えるので非常にお得です!
お引越しなどで「すぐにネット使いたい!」という方にはとてもありがたいサービスですね。なお、NURO 光の申込完了メールにリンクが掲載されています。
※初期費用として2,200円(税込)がかかります。
※当日を含む3日間の合計データ通信量が、規定値(10GB)を超えた場合、通信の速度を制限する場合がございます。
まとめ
モバイルWi-Fiルーターは便利ですが、使いすぎると通信制限(回線速度が遅くなる)がかかり、快適なインターネット接続ができなくなってしまいます。
動画やオンラインゲームの利用率が高い方は、家では光回線・外ではモバイルWi-Fiルーターという使い分けを検討しましょう。
通信制限と上手に付き合って、ぜひ快適なインターネット生活を実現してください。