ポケット型Wi-Fiの利用中に「通信速度が遅い」「インターネットに繋がらない」といったトラブルが起こったことがある方も多いのではないでしょうか。ポケット型Wi-Fiは無線を利用した回線のため、光回線などの固定回線に比べると速度が低下しやすい場合があります。
本記事では、ポケット型Wi-Fiが遅い・繋がらない時の原因と対処法を詳しく解説します。ポケット型Wi-Fiの速度と安定性について気になっている方はぜひ参考にしてみてください。
目次
「ポケット型Wi-Fiは遅い」と感じたユーザーの声
ポケット型Wi-Fiの利用経験があるユーザーを対象にアンケートを実施しました。
【アンケート概要】
調査時期:2024年6月26日~2024年7月1日
回答数:149件
調査手法:インターネット調査
調査対象:ポケット型Wi-Fiを利用したことがある方
調査実施:インターネットリサーチ会社
「ポケット型Wi-Fiは遅い」と感じた経験の有無
「ポケット型Wi-Fiは遅い」と感じた経験の有無について質問しました。
半数以上のユーザーが「遅いと感じた経験がある」と回答しています。さらに「遅いと感じた経験がある」と回答したユーザー86人を対象に、どのような場面で遅いと感じたのかを質問しました。
<「ポケット型Wi-Fiは遅い」と感じた場面・場所>(複数回答)
回答 | 割合 |
建物の中 | 38.8% |
地下 | 31.8% |
山間部 | 24.7% |
混雑している場所 | 23.5% |
複数の端末を接続している時 | 23.5% |
夜間 | 12.9% |
悪天候時 | 5.9% |
家電製品の近く | 1.2% |
その他 | 3.5% |
「建物の中」や「地下」、「山間部」といった回答が多く集まりました。電波の届きにくい場所でポケット型Wi-Fiの速度が遅くなった経験がある方が多いようです。
「ポケット型Wi-Fiは遅い」と感じた時の対応
ポケット型Wi-Fiを使っていて「遅いと感じた経験がある」と回答したユーザー86人を対象に、「遅い」と感じたときに実施した対応について質問しました。
<「ポケット型Wi-Fiは遅い」と感じた時の対応>(複数回答)
回答 | 割合 |
ポケット型Wi-Fiを再起動した | 52.9% |
電波の良い場所に移動した | 49.4% |
接続する端末を減らした | 20.0% |
Wi-Fiの設定を見直した | 16.5% |
周波数を変更した | 5.9% |
家電製品の近くから移動した | 2.4% |
プランを見直した | 1.2% |
その他 | 2.4% |
ポケット型Wi-Fi本体の再起動や、電波の良い場所への移動といった対応をしていたユーザーが多く見られました。ポケット型Wi-Fiに不具合があった場合、再起動や場所の移動は有効な対処法の一つです。
ポケット型Wi-Fiが遅い・繋がらない時の5つの原因
ポケット型Wi-Fiが遅い、繋がらないといったトラブルがあった場合、様々な原因が想定されます。主な原因は以下の5つです。
・通信制限がかかっている
・接続する端末が多すぎる
・圏外になっている
・遮蔽物や電波干渉による影響を受けている
・端末のスペックや状態に問題がある
それぞれの原因について、詳しく解説します。
通信制限がかかっている
契約しているプランのデータ容量を使いきると通信制限がかかり、速度が低下しやすくなります。通信制限がかかった場合の速度は事業者やプランによって異なりますが、一般的には以下のような値に設定されています。
・1Mbps
・128Kbps
特に動画やゲームなどで大容量の通信を行う際は、通信制限がかからないよう、データ容量を考慮しながら利用する必要があります。
接続する端末が多すぎる
1台のポケット型Wi-Fiに多くの端末を同時に接続すると、速度が低下しやすくなります。接続している全ての端末の通信が集中することになり、回線が混雑してしまうからです。
同時に接続可能な端末の上限数は機種によって異なりますが、一般的には最大で10~30台程度は接続できます。一部の端末で大容量の通信を行う場合など、上限まで達していなくても速度が遅くなるケースもあるため、注意しましょう。
圏外になっている
ポケット型Wi-Fiには提供エリアがあり、エリア外(圏外)では繋がらなくなってしまいます。特に旅行などの際に、移動しながらポケット型Wi-Fiを利用したい場合は注意しましょう。
回線によって提供エリアには差があり、都市部でしか利用できないケースもあります。自分が利用したい場所が提供エリアに入っているかどうか、事業者の公式HPをチェックして事前に把握しておく必要があります。
また、提供エリア内であったとしても、電波状況が悪い場合は圏外になるケースがあるため、注意しましょう。
遮蔽物や電波干渉による影響を受けている
遮蔽物や電波が原因で、ポケット型Wi-Fiの速度や安定性が低下するケースがあります。ポケット型Wi-Fiは無線を利用した通信回線なので、遮蔽物や他の家電製品との電波干渉による影響を受けやすいというデメリットがあります。
ポケット型Wi-Fiと接続する端末との間に壁があったり、家電製品が近くにあったりする場合、回線が不安定になることがあるため、周辺環境を考慮して利用しましょう。
端末のスペックや状態に問題がある
ポケット型Wi-Fiそのもののスペックが不足している場合や、端末の状態に問題がある場合も、速度や安定性に影響が出ることがあります。特に古いポケット型Wi-Fiの場合、新しい通信規格に対応していないケースや、本体やバッテリーに不具合が生じることがあるため、快適に利用できなくなるリスクを考慮しておきましょう。
新しい機種を使っていても、内部で一時的なエラーが発生することで速度や安定性に影響が出ることがあるため、ポケット型Wi-Fi本体の状態を適切に保つ必要があります。
ポケット型Wi-Fiが遅い・繋がらない時の7つの対処法
ポケット型Wi-Fiが遅い・繋がらない時は、以下の7つの対処法を試してみてください。
・利用する場所を見直す
・状態・設定を確認する
・再起動する
・接続する端末の数を減らす
・接続している端末の状態・設定を確認する
・通信制限を解除する
・契約プラン・機種を見直す
それぞれの対処法について、詳しく解説します。
ポケット型Wi-Fiを利用する場所を見直す
電波の強度や速度は、場所や周辺環境によっても左右されます。通信速度が遅い、繋がらないといった不具合が起こった場合、ポケット型Wi-Fiを利用する場所を見直しましょう。利用したい場所が提供エリア外になっている場合は、契約そのものを検討し直す必要があります。
ご家庭で利用している場合は、以下のような場所で利用していないかを確認してみましょう。
・家電製品の近く
・水槽の近く
・接続したい端末との間に壁や遮蔽物がある場所
・床上
・部屋の隅
・窓際
Wi-Fiの利用に最適なルーターの置き場所については、下記の記事もあわせてご覧ください。
>>Wi-Fi接続の感度を高めるルーターの置き場所|電波が弱いときの対処法も
ポケット型Wi-Fiの状態・設定を確認する
ポケット型Wi-Fiの状態や設定を調整、変更することで解決するケースがあります。以下のような設定を確認してみましょう。
・「機内モード」
・「省電力モード」
「機内モード」に設定されていると通信が行われないため、インターネットに接続できません。「省電力モード」は通信速度を制限してバッテリーの消費をおさえる設定なので、速度が大きく低下している場合は解除しましょう。
ソフトウェアのアップデートで性能が改善される可能性もあるため、最新バージョンになっているか、事業者の公式HPをチェックしてみてください。
ポケット型Wi-Fiを再起動する
急に速度が遅くなったり、繋がりにくくなったりした場合は、ポケット型Wi-Fiの内部で一時的なエラーが起こっている可能性があります。エラーは再起動によって解決することがあるため、不具合の原因がはっきりしない場合、まずは再起動を試してみるのがおすすめです。
再起動する際は本体に余計な負荷がかからないよう、メーカーのマニュアルを参照し、正規の手順で実行しましょう。
ポケット型Wi-Fiに接続する端末の数を減らす
ポケット型Wi-Fiに接続している端末の数を減らすことで、速度や安定性が改善される可能性があります。インターネットを使用していない端末の接続は、できるだけ解除しておきましょう。
ご家庭でどうしても多くの端末をWi-Fi接続しなければならない方は、複数の端末を同時に接続しても品質が保たれやすい固定回線への乗り換えも検討してみてください。回線品質に優れたWi-Fiを利用したい場合は、光回線が特におすすめです。
ポケット型Wi-Fiに接続している端末の状態・設定を確認する
ポケット型Wi-Fiだけでなく、スマホやパソコンなど、接続している端末の状態や設定も見直してみましょう。ポケット型Wi-Fiの再起動や場所の移動をしても改善しない場合は、接続している端末のWi-Fiの設定やパフォーマンスが原因となっている可能性があります。
ポケット型Wi-Fiと同様に、接続している端末のパフォーマンスも再起動やソフトウェアのアップデートによって改善する場合があります。ポケット型Wi-Fiへの接続を切断して繋ぎ直すことで速度や安定性が改善されることもあるため、速度が急に低下した場合や繋がりにくくなった時は試してみましょう。
ポケット型Wi-Fiの通信制限を解除する
通信制限が原因になっている場合は、制限が解除されるのを待つか、データ容量を追加購入することで速度が改善されます。データ容量の追加購入には別途コストが発生するため、制限が解除されるまでの期間もふまえて検討しましょう。
ポケット型Wi-Fiに通信制限がかかってしまった場合の対処法や、通信制限の回避方法については、下記の記事もあわせてご覧ください。
>>モバイルWi-Fiルーターの通信制限がかかる原因と回避方法を解説
ポケット型Wi-Fiの契約プラン・機種を見直す
様々な対処法を試しても速度や安定性が改善しない場合は、契約プランの見直しや機種変更も選択肢の一つです。速度の遅いプランやデータ容量の少ないプランで契約している場合は特に注意が必要です。
また、古い機種を長く使っている場合は、ポケット型Wi-Fi本体の買い替えも視野に入れましょう。古い機種を長く使っていると、本体やバッテリーが劣化するだけでなく、セキュリティの観点でもリスクがあるため、情報漏えいなどの事故につながる危険性があります。
ポケット型Wi-Fiからの乗り換えを検討したいケース
以下のケースに該当する場合は、ポケット型Wi-Fiから他の回線への乗り換えも検討してみてください。
・ゲームや動画配信などで大容量の通信が必要
・接続する端末が多い
・主に自宅でインターネットを利用する
・電波が届きにくいエリア・場所に住んでいる
特に通信の速度や安定性を重視したい場合は光回線がおすすめです。ポケット型Wi-Fiに比べ、光回線は通信が速く安定しているため、大容量の通信が必要な場合でも快適にインターネットを楽しめるでしょう。
Wi-Fiの乗り換え方法やタイミングについては、下記の記事もあわせてご覧ください。
>>Wi-Fiの乗り換え方法は?タイミングから選び方・手順まで解説
ポケット型Wi-Fiが遅い時は他の手段の検討を推奨
ポケット型Wi-Fiの通信速度が遅くなる、繋がらなくなる原因は様々です。本体の再起動や設定の確認など、想定される原因に応じて適切に対処する必要があります。
速度や安定性が改善されない、または不具合が繰り返し発生する場合は、契約プランや機種の見直し、他の回線への乗り換えも検討してみてください。品質に優れた回線で快適にインターネットを利用したい場合は、光回線が特におすすめです。
光回線はソニーの速くてリーズナブルなNURO 光がおすすめです!戸建ての場合、初年度の月額基本料金が980円(10ギガは月額基本料金が1,530円)でご利用いただけます!>>NURO 光の詳細はこちら