プロバイダの乗り換えの手順とすべきことを解説【チェックリスト付き】

インターネット回線 広域企業 通信速度・安定性 4年連続No.1(2021年~2024年 オリコン顧客満足度ランキング)

「回線速度が遅い」「月額料金が高い」といった不満がある方や、引っ越しに伴ってプロバイダの乗り換えを検討している方は多いのではないでしょうか。プロバイダの乗り換えによって、速度の改善や通信費の削減につながるケースもあります。

本記事では、プロバイダの乗り換え手順や、プロバイダを乗り換えた時にすべきことについて解説します。プロバイダ乗り換え時のチェックリストもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

プロバイダ乗り換えの基礎知識

プロバイダとは、回線を利用してインターネットに接続するためのサービスを提供している事業者のことです。回線事業者が光回線などの物理的な回線を提供し、プロバイダがその回線を利用してインターネットへと接続してくれます。

インターネットの利用には、回線とプロバイダの両方が必要です。なかにはプロバイダ一体型の回線事業者もあり、プロバイダのみの乗り換えができないケースもあります。

たとえば、回線のみのサービスとして「フレッツ光」が、プロバイダのみのサービスとして「OCN」が、一体型のサービスとして「NURO 光」(プロバイダが「So-net」で固定)などがあります。

プロバイダ一体型の事業者を利用しているのでない限り、プロバイダを乗り換えても回線を変えるわけではありません。契約中の回線はそのまま使用できます。

プロバイダの概要については、下記の記事もあわせてご覧ください。

>>プロバイダの意味を分かりやすく解説|光回線との違いやネット接続時の役割も

プロバイダだけの乗り換えに工事は不要

プロバイダだけの乗り換えに回線工事は基本的に必要ありません。ただし、一体型のサービスなど、回線とプロバイダの両方を変える場合は工事が必要になります。

工事の必要はありませんが、プロバイダを乗り換える時はタイミングが重要です。解約のタイミングによっては違約金がかかることもあるため、契約状況をチェックし、違約金が発生しないタイミングで乗り換えましょう。

プロバイダの乗り換え手順は3ステップ

プロバイダの乗り換え手順は以下の3つのステップで進めましょう。

1. 乗り換え先プロバイダへの申込み
2. 利用中のプロバイダの解約
3. 新規プロバイダでのインターネット接続

各ステップについて解説します。

乗り換え先プロバイダへの申込み

まずは乗り換え先のプロバイダを選定します。インターネットが使えない空白期間を作らないために、先に新しいプロバイダへの申し込みを行いましょう。乗り換え先のプロバイダへの申込みが完了すると、利用開始日が決まります。

プロバイダによって契約手順には違いもあるため、申し込みの際にチェックしておきましょう。

利用中のプロバイダの解約

乗り換え先のプロバイダへの申込みが完了したら、現在利用中のプロバイダの解約を行います。解約方法は各プロバイダの公式サイトや電話での申請が一般的です。

プロバイダの公式サイトの「マイページ」などから解約手続きを行いましょう。インターネットが使えない空白期間を作らないように、乗り換え先のプロバイダの利用開始日をふまえて手続きします。

新規プロバイダでのインターネット接続

乗り換え先のプロバイダへの新規申込みが完了したら、新規プロバイダでのインターネット接続を行います。プロバイダによって設定手順には差があるため、各事業者からの案内を参考にしましょう。

事業者によっては初期設定の訪問サポートを行ってくれることもあるため、不安な場合は利用を検討してみてください。

プロバイダを変えたらすること

プロバイダを変更したら、以下の設定を行いましょう。

・ルーターの設定
・デバイスのネットワーク設定
・メールの設定

各設定について具体的に解説します。

ルーターの設定

ルーター側の接続設定が必要になるケースがあります。多くの場合、パソコンやスマホをつかって設定ツールを起動し、「PPPoE認証接続設定」を行う必要があります。プロバイダからの書類に記載された「プロバイダID」と「パスワード」を入力しましょう。

事業者やプランによって必要な機器や設定には違いがあるため、各プロバイダの案内を参考にしてください。

デバイスのネットワーク設定

次にパソコンなどのデバイス側のネットワーク設定を行います。Wi-FiのSSID、パスワードの入力など、再度インターネットを利用できるように設定しましょう。各プロバイダの案内に沿って設定を行ってください。

メールの設定

プロバイダを乗り換えると、乗り換え前のプロバイダメールは基本的に使えなくなります。プロバイダメールをよく使っている場合は、解約前に別のメールアドレスを用意し、各種サービスの登録情報を更新しておきましょう。

プロバイダによっては、月額料金を払えば解約後もメールアドレスを使い続けられることもあります。プロバイダメールについて、詳しくは下記の記事もご覧ください。

>>プロバイダメールとは?メリット・デメリットや設定方法を解説

プロバイダ乗り換え時のチェックリスト

プロバイダを乗り換える際には、以下の項目をチェックしておきましょう。

・乗り換え前のプロバイダは把握できているか?
・乗り換え先のプロバイダは自分で選べるか?
・乗り換え予定のプロバイダの提供エリア内か?
・乗り換え時に空白期間は発生しないか?
・乗り換え先プロバイダにキャンペーンや特典はないか?

それぞれのポイントについて詳しく解説します。

乗り換え前のプロバイダは把握できているか?

プロバイダを乗り換える際は、現在利用しているプロバイダを把握しておかなければなりません。自分が契約しているプロバイダが分からない場合は、契約書や請求書をチェックしましょう。回線事業者に問い合わせることで確認できるケースもあります。

契約中のプロバイダの確認方法について、詳しくは下記の記事もご覧ください。

>>契約中のプロバイダの調べ方・確認方法を解説|乗り換え手順や注意点も

乗り換え先のプロバイダは自分で選べるか?

乗り換え先のプロバイダを自分で選べないケースもあるため、注意しましょう。

プロバイダと回線業者の組み合わせは数多くありますが、回線業者によって対応できるプロバイダには差があります。プロバイダが固定になっている「一体型サービス」の場合、プロバイダのみを乗り換えられないケースがあります。

また、賃貸物件ですでにインターネット回線が導入されている場合も、プロバイダを自分で選べないケースがあるため、注意が必要です。

乗り換え予定のプロバイダの提供エリア内か?

自身の住所が乗り換え予定のプロバイダの提供エリア内に入っているか、確認しておきましょう。プロバイダを自由に選べる賃貸物件であっても、対応エリアに入っていない場合には契約できません。

提供エリアはプロバイダの公式サイトなどからチェックできます。

乗り換え時に空白期間は発生しないか?

乗り換えに伴って、インターネットに接続できない空白期間が発生するケースもあります。乗り換え前のプロバイダの解約日と乗り換え先のプロバイダの利用開始日に差があると、空白期間が生じてしまいます。

解約日と利用開始日をそれぞれ確認し、空白期間ができる限り発生しないように調整しましょう。

乗り換え先プロバイダにキャンペーンや特典はないか?

プロバイダを乗り換える際に、キャンペーンや特典が利用できないかチェックしましょう。キャンペーンや特典を利用することで、実質的な月額料金や初期費用をおさえられるケースもあります。

NURO 光は、プロバイダ一体型で契約手順がわかりやすい回線です。NURO 光への申し込みの際は基本工事費の実質無料など、お得な特典が利用できます。

インターネット回線やプロバイダを解約すると、契約内容によっては違約金が請求されることがあるため、特典を利用して上手に乗り換えましょう。

プロバイダの乗り換え時は手順や特典の確認を

プロバイダを乗り換える際は、事前に手順を確認しておきましょう。乗り換え先のプロバイダの提供エリア内に入っているかどうか、空白期間が発生しないかといった点も確認しておく必要があります。

プロバイダを乗り換える際は、お得に契約できるよう、特典やキャンペーンも事前にチェックしておきましょう。

また、回線ごと乗り換えることによって、通信費をおさえて回線速度を改善できるケースもあります。プロバイダの乗り換えを検討している方は、回線も一緒に見直してみてください

光回線はソニーの速くてリーズナブルなNURO 光がおすすめです。

>>「NURO 光」の詳細はこちら