プロバイダとは?回線事業者との違いや選び方から契約の手順まで紹介

なんとNURO 光43000円キャッシュバック

インターネットを利用するには回線とプロバイダの両方が必要です。しかし、プロバイダとはそもそもどのような事業者なのか、また、選び方や契約の手順などを把握しきれていない方も多いでしょう。

本記事では、プロバイダと回線事業者の違いや選び方、契約の手順について解説します。インターネット回線の契約や乗り換えを検討している方はぜひ参考にしてみてください。

プロバイダとは?|回線事業者との違い

プロバイダ(Internet Service Provider)とは、ユーザーがインターネットを利用するための接続を行う事業者のことです。プロバイダが回線をインターネットに接
続することで、ユーザーはインターネットを使えるようになります。

インターネットを利用するには、回線とプロバイダの両方が必要です。回線だけが引かれていても、プロバイダと契約していなければインターネットは使えません。

プロバイダは、ネットワーク上の場所を示す番号であるIPアドレスを発行する役割を担っています。住所が定まっていなければ郵便物のやり取りができないのと同じく、IPアドレスがなければインターネットを介した通信はできません。

回線事業者との違い

回線事業者が、光ファイバーなどを用いて物理的な回線を整備する事業者であるのに対し、プロバイダは「インターネットへの接続サービス」を提供する事業者です。回線事業者が整えた設備を利用して、プロバイダがインターネットへと接続します。

例えるなら、回線事業者はインターネットに通じる道を整備する事業者です。それに対してプロバイダは、利用者がインターネットに入るための許可や手続きに対応してくれる事業者となります。

プロバイダが提供している主なサービス


インターネットへの接続を可能にするサービスに加え、以下のようなサービスを提供しているプロバイダもあります。

メールアドレスの発行
セキュリティ対策の提供
レンタルサーバーの提供
各種サポート
動画・音楽サービス

それぞれのサービスの詳細を簡単にご紹介します。

メールアドレスの発行

プロバイダと契約することで、プロバイダ独自のメールアドレスを発行してもらえます。フリーメールよりもセキュリティが強固で信頼性が高いため、金融機関への登録などにも使いやすいのがメリットです。

プロバイダを解約すると、メールアドレスも基本的には使用できなくなります。プロバイダによっては、ドメインの月額費用を支払えば解約後も同じメールアドレスを使えることがあるため、使い続けたい場合は検討してみましょう。

セキュリティ対策の提供

セキュリティ対策を提供しているプロバイダも中にはあります。安全にインターネットを利用するために、厳重なセキュリティ対策を実施したい方も多いのではないでしょうか。

プロバイダのオプションを利用すれば、市販のセキュリティソフトを購入するよりも費用をおさえられるケースがあります。たとえばNURO 光(プロバイダはSo-net)では、「NURO 光 Safe」というサービスを下記プランの加入者に無料で提供しています。

NURO 光 2ギガ(2年契約)
NURO 光 2ギガ(契約期間なし)

「NURO 光 Safe」について、より詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

>>NURO 光 Safeの提供開始!サービス内容は?(カスペルスキー新規受付は終了へ)

レンタルサーバーの提供

Webサイトやブログのためのレンタルサーバーを提供しているプロバイダもあります。Webサイトの開設を検討している方はチェックしてみてください。

たとえば以下のプロバイダは、レンタルサーバーやブログ・ホームページサービスをオプションとして提供しています。

・So-net
・@nifty
・ぷらら

プロバイダによって、オプションの内容には違いがあります。たとえば、So-netのオプションとして利用できるレンタルサーバーは、アクセス解析や各種アプリの利用など、機能が充実しています。

各種サポート

プロバイダの多くは、インターネットや周辺機器に関するサポートを提供しています。訪問や電話、チャットでサポートしてもらえるため、インターネットに慣れていない方は積極的に利用してみましょう。

プロバイダのサポートだけでなく、回線事業者のサポートもぜひ利用してみてください。NURO 光の「NURO さくっとサポート」は、電話やチャット機能でインターネットや周辺機器のトラブルを解決してもらえるサービスです。

NURO サクッとサポートの内容や料金については、下記のページもご確認ください。

>>「NURO さくっとサポート」の詳細はこちら

動画・音楽サービス

動画配信サービスや音楽サービスをお得に利用できるプロバイダもあります。たとえばSo-netでは、以下のようなサービスを提供しています。

・U-NEXT for So-net
・auひかりテレビサービス
・フレッツ・テレビ
・So-net 光 テレビ

インターネットだけでなく、動画や音楽の配信サービスもお得に利用したい場合は、プロバイダが提供しているオプションをぜひチェックしてみましょう。

プロバイダを選ぶ際の4つのポイント

プロバイダを選ぶ際は、以下の4つのポイントに注目してみてください。

月額基本料金
通信品質
割引特典
住居形態(戸建てまたはマンション)

月額基本料金は事業者によって異なるため、各社のプランを比較しましょう。料金を考慮する際は、割引キャンペーンや特典の有無も確認してみてください。特典を上手に利用できれば、契約時にかかる費用をおさえられます。

プロバイダによって、速度などの通信品質に差が出るケースがあります。たとえば、利用者数が多すぎて混雑しているプロバイダの場合、通信が安定しない場合があります。選択で迷った場合は、回線と一体型のプロバイダを選ぶのがおすすめです。

プロバイダを選ぶ際のポイントについて、詳しくは下記の記事をご覧ください。

>>プロバイダの選び方4つのポイント!あなたに合ったおすすめは?

プロバイダの個別契約が必要なケースと契約手順


インターネットを利用する際には、プロバイダとの個別契約が必要なケースと必要ないケースがあります

一般に、回線とプロバイダを別々に契約しているケースでは、新規契約や乗り換えのタイミングでプロバイダとの個別契約が必要になります。個別契約が必要なケースとその契約手順について、詳しく解説します。

回線とプロバイダを別々に契約しているケース

以下のようなケースの場合、プロバイダの個別契約が必要になります。

回線が引かれている物件で、プロバイダのみを新規に契約するケース
回線が引かれている物件で、プロバイダのみを乗り換えるケース
回線を新しく開通させる際に、回線とプロバイダが一体型ではない事業者と新規契約するケース

個別契約は、回線に対応していれば自由にプロバイダを選べるため、自分の好みに合わせて契約できるのが魅力です。しかし、回線とプロバイダで契約手続きや料金の支払いが別々になるため、煩雑になりやすいという注意点もあります。

プロバイダを個別契約する手順

プロバイダを個別契約する場合の手順は下記の通りです。

1. 契約中のプロバイダを確認する(乗り換えの場合)
2. プロバイダを選定する
3. プロバイダの利用可否を確認する
4. プロバイダの契約申し込みを済ませる
5. 旧プロバイダの解約申し込みを済ませる(乗り換えの場合)
6. インターネット接続における各種設定を行う

プロバイダを個別契約する際は、引かれている回線で利用できるかどうかを事前に確認する必要があります。

また、乗り換えの場合は、インターネットが利用できない空白期間が生じるのを避けるため、乗り換え先の契約が済んでから乗り換え元のプロバイダを解約しましょう。

プロバイダの個別契約が不要なケース

プロバイダと回線事業者が一体となっているサービスであれば、個別契約の必要はありません。一体型のサービスは契約の手間がかからず、支払いを一本化できるのが魅力です。回線とプロバイダのミスマッチによって品質が落ちる心配もありません。

プロバイダを契約する際は料金やオプションをチェック

プロバイダは、インターネットへの接続を可能にする事業者です。インターネットを利用するには、回線だけでなくプロバイダとの契約も必要です。

プロバイダを選ぶ際は、月額基本料金や通信品質、割引特典などを比較しましょう。

プロバイダ選びに迷った場合は、光回線と一体となったサービスを選ぶのがおすすめです。契約の手間を減らすことができ、回線品質も安定しやすくなるため、プロバイダを選定する際はチェックしておきましょう。

NURO 光は、プロバイダがSo-netで固定となっている一体型の光回線です。インターネットの新規契約や乗り換えを考えている方は、ぜひソニーのリーズナブルかつ高速なNURO 光もご検討ください。

>>「NURO 光」の詳細はこちら