高速インターネットで人気のNURO 光は、現在その提供エリアを随時拡大しています。
この記事では、NURO 光が利用可能な地域について解説するとともに、現在お住いの地域がNURO 光の提供エリアなのかどうかを調べる方法についても言及していきます。
過去にエリア外だったからと諦めていた方も、ぜひ最新の提供エリアを確認してみてください。以下の「申し込みに進む」から郵便番号・住所を入力すると判定結果が出てきます。
NURO 光の最新対応エリアは北海道・東北・関東・東海・関西・中国・九州
NURO 光の提供エリアの都道府県は、以下の地域です(2024年12月時点)。
【北海道エリア】
北海道
【東北エリア】
宮城県、福島県、山形県※東北エリアは10Gのみ提供
【関東エリア】
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県
【東海エリア】
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
【関西エリア】
京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県、奈良県
【中国エリア】
広島県、岡山県
【九州エリア】
福岡県、佐賀県
※一部地域を除く
ただし、上記エリア内でも一部地域は提供エリア外となります
提供エリアの都道府県であっても、市区町村によっては提供エリア外となる場合があります。
また、NURO 光の中でもより高速な10ギガプランについては、対応エリアが通常のプランと異なる場合があるのでご注意ください。
自宅がNURO 光の提供エリアかどうかを調べる方法
自宅がNURO 光の提供エリアに該当するかどうかは、郵便番号から検索して確認することができます。
以下の「申し込みに進む」から郵便番号・住所を入力すると判定結果が出てきます。提供可能だった場合は、そのままWebから申し込みもできます。
ただし、サイト上で「提供可能」と表示される場合でも、物件の状況によっては工事ができず「提供不可」になってしまう場合もあります。その点は、ご了承ください。
賃貸物件の場合はオーナーの許可をとる必要がありますが、それほど大掛かりな工事ではないため、ポイントさえ間違えなければ許可は得やすいでしょう。
オーナーから許可をもらうためのポイントは、こちらの記事でまとめています。
>>NURO 光をアパート・マンション導入時に大家さんから許可をもらうコツ
開通まではどれくらい?
開通までの期間は、お住まいの建物によって異なります。
・戸建ての場合:1~2か月程度
・マンションの場合:1~3か月程度(タイプLの場合:最短1~2週間)
マンションの場合は物件によってお申し込み可能なタイプが分かれており(タイプS・L)、タイプLの場合は工事が1回のため、お申し込み後すぐにご利用いただけます。
詳しくはご利用までの流れをご覧ください。
>>ご利用までの流れ(戸建て)
>>ご利用までの流れ(マンション)
※タイプLの場合:設備状況や周辺事情などにより、ご提供までにさらに期間を要する場合や、ご提供できない場合があります。物件へ導入された設備によっては、複数回の工事が必要な場合があります。
10ギガプランの対応エリアについて
NURO 光には、上り・下り最大10Gbpsで通信ができる「NURO 光 10ギガプラン」もあります。
・「NURO 光 10ギガプラン」の詳細については、こちらの記事でご確認ください。
>>NURO 光の高速プラン「10ギガ」を比較|違いは契約期間
しかし、「NURO 光 10ギガプラン」は提供エリアが、2ギガプランと異なっているため注意が必要です。
「NURO 光 10ギガ」の提供都道府県は、下記の地域となります。
【北海道エリア】
北海道
【東北エリア】
宮城県、福島県、山形県
【関東エリア】
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県
【東海エリア】
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
【関西エリア】
京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県、奈良県
【中国エリア】
広島県、岡山県
【九州エリア】
福岡県、佐賀県
※一部地域を除く
【10ギガプランへのアップグレードについて】
NURO 光 2ギガ、G2各種プランを1年以上ご利用のお客さまは「NURO 光 10ギガプラン」へのアップグレードができるようになりました。
>>アップグレードの条件・方法など、詳細はこちら
10ギガプランの提供エリア外の場合も、ぜひ「NURO 光 2ギガプラン」のお申し込みをご検討ください。
こちらも、2ギガプランと同様に対応都道府県のすべての市区町村で提供されているわけではなく、対象外の地域が存在します。
どちらも郵便番号から対応エリアの検索が可能ですので、下記のページよりお住いの郵便番号を入力してご確認ください。
提供エリアは随時拡大中
提供エリアは順次拡大しておりますので、ぜひ最新の情報をエリア検索でご確認ください。